最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:5
総数:79168

楽しかったよ、小学校!(11月22日)

水橋中部小学校1年生の「あきのおもちゃまつり」に招待されました。秋の宝物(自然物)を使った「オナモミダーツ」「マツボックリのけん玉」「ドングリコースター」など、面白そうなおもちゃがいっぱいで、子供たちは興味津々。お兄さんお姉さんが、遊び方をやさしく教えてくれたので、次々と挑戦していました。幼稚園でも遊んだドングリや落ち葉が、こんな風に工夫すると楽しい遊びができるんだと知り、園に戻ってからも「つくってみたい」とやる気満々でした。今度また一緒に遊ぶ約束もし、その日が待ち遠しい子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ららちゃん、またね!(11月21日)

 子供たちが毎日お世話しているカメのららちゃん。「あんまり餌を食べなくなったね」「手と足を引っ込めて、じっとしてるよ」といつもと違う様子に気が付いた子供たち。そろそろ冬眠の時期になり、みんなでたくさん落ち葉を集めて寝かせてあげることにしました。来年の春にまた子供たちと仲良く過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

外でもドングリで遊ぼう(11月8日)

 幼稚園の園庭でドングリ集めを楽しんでいる子供たち。お家からもってきてくれた子もいて、いろいろな形や大きさのドングリが集まりました。ドングリ迷路の他にも楽しいことができないかと考え、外でドングリコースターをつくることに。友達と声をかけ合って、ゴールまでの長い道をつないでいきました。どのドングリがゴールまで行くのか何度も試して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーを植えたよ(11月7日)

散歩でいつも手をつなぐ友達と一緒に、玄関ポーチにパンジーを植えました。容器から苗を出すお手本を見せてくれる子、「おおきくなあれ」とパンジーに元気パワーを送る子など、秋風は冷たいけれど、ますます明るい幼稚園になりました。また、9月末に植えた大根とカブも少しずつ大きくなっていて、収穫が楽しみの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水橋中部ふるさと文化祭(10月25日)

ふるさと文化祭に芋ほりの絵や秋のリースを出品しました。地域の方に「上手だね」と褒められ、嬉しさいっぱいの子ども達でした。
画像1 画像1

祖父母参観(10月25日)

みんなが楽しみにしていた祖父母参観がありました。自分たちで作ったどんぐり迷路やどんぐりコースターを一緒に楽しんだり、お集まりで歌を聞いてもらったりしました。また、遊戯室で一緒にゲーム遊びやふれあい遊びをすると、みんなが笑顔いっぱいになりました。子ども達の成長ぶりも感じていただけたようで、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お散歩、楽しいね(10月21日)

秋晴れの中、白岩川公園に出かけました。土手のススキがふわふわ揺れて、一本ずつお土産にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(10月16日)

滑川市の行田公園・滑川児童館にいってきました。公園内を散策すると、栗やカラスウリ、トンボやコオロギなど秋の自然を発見することができました。また、児童館内ではアスレチックやボルダリングに挑戦したり、友達を誘いあってかくれんぼをしたりと、雨でも十分に遠足を満喫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお散歩(10月10日)

 今日は、秋晴れのいい天気。海までお散歩に出かけました。堤防の上から海を眺めた後、波打ち際まで行ってみることにしました。波と追いかけっこしたり、いろいろな形の貝殻を見付けたりして、子どもたちはおおはしゃぎ!散歩の道中、ススキやアメリカセンダングサ、セイタカアワダチソウなどの植物にも触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室(10月9日)

富山県サッカー協会からコーチが来てくださり、サッカー教室を行いました。ボールと仲良くなれるように一つ一つの動作を練習したり、ミニゲームやコーチと対戦したりと、久しぶりの秋晴れの中、元気にサッカーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
水橋幼稚園
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町390-13
TEL:076-478-0568
FAX:076-478-0568