最新更新日:2024/11/26 | |
本日:48
昨日:56 総数:312803 |
かきのこまをもらったよ(1・2年生)
今日の読み聞かせは、秋に実るおいしい果物、柿のお話でした。興味深く聞いていた子供たちに、平野さんからプレゼントがありました。柿のへたを使って作ったこまです。休み時間に回して遊びました。ありがとうございました。
10月3日(木)の給食脱穀をしました(5年生)
稲刈り後、脱穀も行いました。
千歯こきや足踏み脱穀機を使ったり、自分で用意した牛乳パックやお椀を使ったりして脱穀しました。 とても大変な作業で、みんな汗だくになりながら一生懸命取り組みました。 以前見せていただいたコンバインでの稲刈りでは、稲刈りも脱穀も同時にでき、短時間の作業でしたが、手作業では大変な労力と時間がかかります。それでも、「手作業だから、達成感がある」と言っていた子供たちをとても頼もしく感じました。 5年生の田んぼの稲刈りをしました
地域の方に教えていただきながら、いよいよ5年生の田んぼの稲刈りをしました。
子供たちの動きがとてもよく、稲を刈っているうちに作業の分業を始めていました。 「とても楽しかった」「でも、手作業で刈るのは大変だ」と子供から感想が聞かれました。 生活科 稲刈りの様子を見学しました(2年生)そこで、今日は5年生が育ててきた田んぼの様子や稲刈りの様子を見学させていただきました。米のつぶを見せてもらって、子供たちは大喜びで観察していました。「先の方が白いよ」「家のお米と炊いたら食べられるのかな」と話をしていました。 図工 くしゃくしゃぎゅっ(2年生)10月2日(水)の給食3・4年生 区域連合音楽会自分たちの演技を見て(1・2年生)
今日の劇の練習では、自分たちのステージ上での様子をビデオで確認しました。上手にできたと思っていても、ビデオで見ると気付くことが多かったようです。明日の練習の目当てを確認して、さらに意欲的な子供たちでした。
9月30日(月)の給食 |
|