最新更新日:2024/11/12
本日:count up16
昨日:276
総数:1327371
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

10月30日(水)放課後の合唱練習

 2年1組は3年2組の練習にお邪魔して、先輩の合唱を聞かせてもらいました。
 さすが、3年生という歌声で、よい刺激を受けました。
 異学年でよい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)部活動の様子

 体育館での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)合唱練習の様子

 本番まであと3日です。クラスの中でぶつかり合うこともあるでしょう。その中で、どんどん成長し、本番ではみんなで一致団結し、納得できる歌声を披露してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)さくら級 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 さくら2組では、光の入射、反射について学習中です。
 自分の手で実線を引いてみる。すると、より理解が深まる。そして、日頃何気なく見ている明かり(灯り)に、何か気付きが生じるかもしれません。

10月30日(水) 2年生 授業の様子

 2組技術の様子です。電子部品の取り付けに入っています。安全に正確に作業を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月30日(水)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【本日の献立】
 あっさりチキン ゆでキャベツ 秋の香りシチュー
 ごはん 牛乳

 お酢の効能の中でも、血液をサラサラにするというのは、イメージしやすいですね。とあるサイトで、血液サラサラ度チェックにトライしたところ、サラサラ、トロトロ、ドロドロ、ドッロドロの4段階中、何とかトロトロに留まりました。 
 しかし、トロトロなんてオノマトペを目にしたら、ついつい油の乗ったマグロが食べたくなり・・・やめておきましょう。今宵はせめて、甘酢の効いたサーモンマリネで。

10月30日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 未明から明け方にかけて降雨があったようですが、この後は止みそうな朝を迎えました。
 本日の授業は5時間目まで、その後15分間のアサーションプロジェクトを行います。よりよいコミュニケーションの在り方を目指すこのプロジェクトも、今日の回を含め、残すところあと2回となりました。
 帰りの会の連絡を含む合唱練習は14:45まで、その後の部活動は16:00まで(延長なし)としております。下校完了は16:15の予定です。

10月29日(火) 合唱練習

 体育館では、3年生が歌う様子を2年生の生徒が見学していました。良い刺激を受けているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火)午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真上は3年1組(英語)。ALTへの質問をグループで考えているところ。聞いてみたいことが、あれこれ飛び交っている模様です。
 写真下は1年1組(国語)。「結論部分の終盤2つの段落は、ひとことで言えば何を表している?左右の人と確認しましょう」という指示。このあとすぐに顔を寄せ合って話が始まりました。
 やはり、生徒の声が聞こえる教室がいい。

10月29日(火)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【本日の献立】
 にしんのみぞれ煮 よごし じゃがいものそぼろ煮
 柿 ごはん 牛乳

 秋の季語「柿」で詠んだ句において、正岡子規のそれが最も有名でしょう。子規の友人である夏目漱石も、実は二千を超える句を詠んでいます。小説だけではなかったんですね。
 「柿落ちて うたた短き 日となりぬ」 
 ※うたた=いっそう、ますます
 この頃のように、すっかり日の短くなった時節は、漱石のこの句がぴったり来ませんか。秋の夜長、久々に「こころ」あたりを手にとってみたくなりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758