• 石碑

  • 見える海

  • 水橋

  • 夕焼け

  • 正面玄関

ホームページをご覧の方へ

 水橋西部小学校のホームページへようこそ。

 2月13日(木)~2月21日(金)はメディアコントロール週間です。

新着記事

  • P2190514.JPG

    2月19日 今日のこんだて

    ごはん  牛乳  鶏肉とレバーのカレー風味  ナムル  かき玉汁検食 異常なし レバーが苦手な人もカレー味にするとおいしく食べられますね。

    2025/02/19

    給食室

  • P2190506.JPG

    体力つくりタイム

     ファミリーで長縄練習をしています。来週の記録会に向けて、5年生が中心となって練習を進めていました。

    2025/02/19

    5年生

  • P2190493.JPG

    1年生 ききあいタイム

     クラスの仲間にきいてほしいこと、伝えたいことなどを話します。聞いている子どもたちは、「僕も分かるよ」「こわかったってこと?」など、とつぶやいたり、聞き返したりしながら聞いています。

    2025/02/19

    1年生

  • P2190489.JPG

    6年生 ガラス工房へ

     卒業記念のペーパーウエイトを作ってきます。

    2025/02/19

    6年生

  • P2190463.JPG

    2月19日(水) 登校の様子

     たくさんは積もりませんでしたが、道路はつるつるで、途中で転んだ人もいたようです。

    2025/02/19

    2年生

  • P2180460.JPG

    2月18日 今日のこんだて

    ごはん  牛乳  にしんの生姜味  茎わかめの酢の物  回鍋肉検食 異常なし回鍋肉のキャベツが茎まで柔らかく甘くてとてもおいしかったです。

    2025/02/18

    給食室

  • P2180457.JPG

    6年生 算数

     卒業まであと20日。算数の教科書のページも残すところあとわずか。6年間のまとめをしています。先生に質問して確かめたり、友達と教え合ったりして学習を進めていました。

    2025/02/18

    6年生

  • P2180445.JPG

    2年生 国語テスト

     真剣に考えていますね。用紙に書く自分の名前を丁寧に書いている人が多かったです。「自分の名前を丁寧に書く人は、自分のことも大切にできる人です」と、小さいときに先生に教えてもらったことを思いまします。

    2025/02/18

    2年生

  • P2180447.JPG

    4年生 卒業を祝うプロジェクト

     みんなで話し合って、6年生のみなさんが喜んでくれることを考えていました。

    2025/02/18

    4年生

  • P2180423.JPG

    2月18日(火)

     はじめは晴れていましたが、8時を過ぎると雪と風が強くなってきました。上級生は、後ろを歩く下級生を気遣いながら歩いてくれています。

    2025/02/18

    5年生

行事予定

対象の予定はありません