最新更新日:2024/05/16
本日:count up144
昨日:162
総数:712885
芝園小学校ホームページへようこそ!!

外国語活動 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 「アルファベット」の歌を歌ったり、ビンゴでアルファベットの形や発音をおぼえたりして、外国語活動を楽しみました。歌のリズムにのって単語の発音をしていると、あっという間に正しい発音をマスターした子供たちでした。
 学習の終わりに、絵カードの頭文字がどのアルファベットか当てるクイズを出題すると、どの子も大きな声でアルファベット答えていました。

「自分たんけん」発表会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では、8さいになるまでの自分についてインタビューしたり、調べたりして、分かったことをクロームブックを使い、スライドにまとめました。学習のまとめとして、スライドを自分で操作しながら、自分たんけんの感想を発表しました。
 「ここまで成長でき、家族にありがとうを伝えたい」「自分のことをもっと、知りたくなった」など、自分の成長を実感しながら、語っている姿が印象的でした。
 

「こぐまの二月」の合奏 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽科では、3つのパートに分かれての合奏に挑戦しました。鍵盤ハーモニカが担当する主旋律パート、木琴パート、バスマスターの低音パートに分かれ、それぞれの楽器の音をよく聴き合いながら演奏を楽しみました。
 友達のグループの合奏を聴き、「バスマスターの低音が、合奏を引き立てているね」「木琴の打ち方で音の響き方が変わるんだな」と感想を言い合いました。

世界で一つだけの宝箱 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の図画工作科では、算数で学習した「はこの形」での展開図を利用して、「ぼく・わたしのたからばこ」を作りました。形も大きさも自分の入れたい宝に合わせ、丁寧に飾り付けをしながら完成させました。
 素敵な宝箱が出来上がると「持って帰るのが楽しみ♪」と友達と見せ合っていました。
どんな宝物を入れるのかな・・・

2年生 図画工作科「つないで、つるして」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科では、友達と紙をつないで造形遊びを楽しみました。蜘蛛の巣のように編み目を作ったり、長くつないで図工室に橋をかけたりする人もいました。楽しみながら造形している子供たちの発想の豊かさに感心しました。

図画工作科「つないで つるして」 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の学習で、細長い紙をつないだり、つるしたりして、図工室に巨大なアスレチック広場を完成させました。つなぎ方やつるす場所を工夫すると、迷路のような道になったり、トンネルができたりしました。
 出来上がったアスレチック広場で、跳んだり、くぐったりしながら思いっきり身体を使って遊び、大満足な時間を過ごしました。

2年生 鈴木優子先生による朗読会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日鈴木優子先生が2年生に向けて朗読をしてくださいました。「スイミー」や「スーホの白い馬」など、教科書に出てくる朗読もあり、子供たちはお話の中に引き込まれていました。子供たちの振り返りでは、登場人物によって声を工夫しているところに感動したと話していました。

6年生さんとの交流 2年生(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日2年3組には、6年3組から「おしエンジェル」という素敵なミニ先生たちが、算数の時間に来てくれました。今、学習している「はこの展開図」のかき方や「はこの組み立て方」を優しく教えてくれました。6年生さんのお陰で、様々な形や大きさの箱が完成しました。
 卒業を間近に控えた6年生さんとのふれ合いに「まだまだ、教えて欲しいな」とつぶやきながら、精一杯の感謝の気持ちを伝えていました。

2年生 6年生を祝う会「2年生にタイムスリップ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の出し物は「2年生にタイムスリップ」と称したクイズ大会を行いました。6年生が懐かしさを感じながらクイズを楽しんでいる様子を見て、子供たちも達成感を感じていました。6年生に一生懸命頑張ってきた思いが伝わり、発表は大成功でした。

2年生 体育科「跳び箱」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育では、跳び箱がスタートしました。自分のレベルに合った段を選んで挑戦しています。上手な人をお手本にして、練習している姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707