最新更新日:2024/05/30
本日:count up31
昨日:112
総数:407600
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 スキー学習の様子9

 午前中の活動が終わってからみんなで記念写真を撮り、お昼ご飯を食べました。スキー場で食べるカレーライスは格別だったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子8

 7班の様子です。初めてスキーを体験した子供もいましたが、最後は「明日は家族とスキーに来ます!」と言うほど楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子7

 6班の様子です。初めてスキーを体験する子供もいましたが、何本もリフトに乗る内にだんだん慣れてきて楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子6

 5班の様子です。初めはスキーをコントロールできず、「止まらん〜」と叫ぶ子供もいましたが、午後には自分で止まったりスピードをつけたりできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子5

 4班の様子です。手を広げた姿勢をとることで、安定して滑り降りることができるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子4

 3班の様子です。スキーをうまくコントロールして山の上から滑り降りることができるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子3

 2班の様子です。体重を移動させて曲がる感覚や、スピードを出して風を切る感覚を身に付けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子2

 1班の様子です。午前中のうちから何本もリフトに乗りました。自由に曲がったりスキー板をそろえながら滑ることができるようになったりした子供もいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 スキー学習の様子1

今日は立山山麓極楽坂スキー場へスキー学習に行きました。天候、雪質に恵まれ、子供たちはスキーを全力で楽しみました。上級者も初級者も初めての子供もそれぞれの技術を向上させることができました。子供たちに話を聞くと、「上から止まらずに滑れるようになった!」「明日もスキーしたい!」など、今日の学習が楽しかった様子が伝わってきました。
画像1 画像1

〜5年生〜 姿勢体操2

画像1 画像1 画像2 画像2
 いきいきタイムに2回目の「姿勢体操」がありました。
 1回目よりもたくさんの子供たちが参加し、気分をリフレッシュしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 交通安全指導 着任式・始業式
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539