最新更新日:2024/05/30
本日:count up50
昨日:93
総数:407507
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜3年生〜体育科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
元気よく体を動かすことが大好きな3年生。
走り幅跳びの練習をがんばっています。
体育の時間に学習した正しい着地や踏切の仕方を吸収し、どんどん上達しています。

〜5年生〜図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間にグループで制作した「水から発見、ここきれい」の作品発表の内容をそれぞれパソコンで作りました。同じグループの友達の考えを参考にしながら、自分で作って作品のよさを伝えようと、写真や言葉を選んでスライドを作り上げていました。

〜3年生〜 総合的な学習の時間 調べたこと発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに地域のことについて調べてきたことを学年で伝え合う発表会を行っています。子どもたちがそれぞれの視点から地域の様子や特徴、よさを伝えていて、みんな真剣に聞いています。
 ご家庭でのご支援・ご協力ありがとうございます。

~3年生〜 2学期の学習がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 本格的に学習がスタートしました。算数では、1学期に終わりに学習した「あまりのあるわり算」を振り返ることから始めました。子どもたちがミニ先生となり、率先して解き方・考え方を説明しました。

〜2年生〜 避難訓練〜シィエイクアウトとやま〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震対策の避難訓練を行いました。今年はコロナウイルス蔓延防止期間中ということもあり、密を避けるため避難場所への移動はしませんでしたが、子どもたちは緊張感をもって真剣に身を守る訓練を行いました。

〜4年生〜 体育科「ミニハードル走」

画像1 画像1
 体育の授業では、ミニハードル走をしています。今日は、速くゴールすることを目標に走りました。各団ごとにクロームブックを使ってフォームを確認し、よい点や改善点について話し合いました。
 たくさん体を動かすことができて満足そうな子ども達でした。

〜5年生〜体育の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
二学期がスタートしました。体育は、ハードル走から学習のスタートです。思いっきり体を動かすことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 着任式・始業式

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

おはなしゆうびんやさん

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539