最新更新日:2024/05/19
本日:count up4
昨日:90
総数:406530
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜3年生〜視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
 学期はじめの視力検査です。検査の説明を聞いた後、「右かな」「下だよね」といいながら、検査を受けていました。

〜3年生〜道科科の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道徳科では学級のルールブックを考えました。学校や学校にはどんなきまりがあるか、そのきまりは何のためにあるのか、きまりのよさの3つの視点でグループで話合いました。友達の意見に共感したり、頷いたりして伝え合っていました。

〜3年生〜理科室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習が始まってもうすぐ1年です。理科室での実験も増えてくるので、理科室がどうなっているのか、見て回りました。「人体模型だ」「ガラスの入れ物がたくさんあるね」「水道はここにあるよ」など、いろいろな発見をした子供たちです。

〜2年生〜図画工作科 水彩道具の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水彩道具の使い方の学習で、朝顔の花びらの絵に色を付けました。筆に水をつけ、絵の具を溶かして塗ったり、水で濃さを調節したりする練習をしました。子供たちは「思ったより薄くなったけど、何でだろう。」「水が多すぎるのかもしれない。」等とつぶやきながら、朝顔の絵に色を塗っていました。今後、図画工作科の時間に、水彩絵の具を使って色を塗る練習を重ねていきます。

〜2年生〜体育科 マットを使った運動遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期に入り、マットを使った運動遊びが始まりました。動物歩きや、ゆりかご、マットを飛び越える川とび、丸太転がりをしています。ロイター板の上にマットを乗せて坂道をつくって前転がりに挑戦した時は、坂道から落ちてしまう恐怖を口にする子もいましたが、どの子もチャレンジして転がることができました。肋木を使った倒立では「8段目までいけたよ。」と、毎時間数を数え、レベルアップする子供たちの姿が見られました。

〜2年生〜たてわりふれあいタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チャレンジテストに向けて、たてわり班で学習する時間がありました。2年生の子供たちは、3年生に丸付けをしてもらい、答えの確認と直しをしました。子供たちは「1つ間違えて悔しかったけど、直して3年生に青で100点を書いてもらったよ」「3年生に教えてもらったよ」と笑顔で話していました。

〜5年生〜 情報モラル教室

 情報モラル教室がありました。ネットを正しく安全に使用するために、必要な心構えや注意しなければならないことを学びました。クイズも交えながら、楽しく情報モラルの大切さを理解することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜6年生〜 体育 リズムよく長縄

画像1 画像1
 3学期に入り寒い日が続いていますが、寒さに負けずに子供たちは身体を動かしています。今日はウォーミングアップとして長縄をしました。久しぶりの長縄だったので、子供たちは「連続で跳べるかな」と心配そうにしていましたが、続けるうちに「頑張れ!」「すごい」と友達に声援を送りながら、熱中して跳んでいました。

〜4年生〜 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
 高岡銅器の作品に触れる中で、伝統的工芸品として今に受け継がれる理由について考えました。地元の人々や職人、その地域を訪れる人々など、様々な視点から考察していました。

〜6年生〜 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から新学期が始まりました。子供たちにとっては、6年間で最後の学期になります。今日はその始まりとして、書き初め大会を行いました。今までに学習したことや、練習したことをしっかりと字に表せるように真剣な表情で取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/24 5年校外学習(午前のみ)
1/29 児童集会
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539