最新更新日:2024/05/19
本日:count up3
昨日:90
総数:406529
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 書写の時間

画像1 画像1
 6年生の書写の学習が始まりました。学年があがるにつれて、練習する字の難易度も上がるのですが、子供たちは自分なりに字の形やバランスを意識しながら、黙々と取り組んでいました。

〜6年生〜 運動会へ向けて 応援練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週初めに、第1回の全校応援練習がありました。6年生だけの練習では、なかなか感覚がつかめず、最初は少し緊張していましたが、下級生に丁寧に声をかけて練習を進めていました。全校での応援がどのように出来上がるか楽しみです。

〜6年生〜 運動会へ向けて 応援練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は全校で応援合戦ができるということで、全校での応援練習が始まっています。6年生は、どのようにしたら応援の流れが下級生に伝わるか、試行錯誤しています。1〜5年生のやる気の後押しもあって、子供たちは頑張っています。

6年生 縦割り班発足・結団式から、いよいよ運動会へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みの後に、初めての縦割り班・36班でそれぞれ集まり、自己紹介をして清掃場所を確かめました。
 続いて、赤・白・青・黄の4団に分かれて、各団の役員紹介やかけ声の練習を行いました。
 最後は全校が体育館に集まり、運動会のスローガンの発表を聞き、各団でかけ声を披露しました。
 初めての試みでしたが、班長や団役員が頑張ったのはもちろん、校内放送を担当したり、率先して準備・後片付けをしたりした6年生全員の活躍があっての成功でした。高学年になったばかりの5年生さんも、いろいろとサポートをしてくれました。
 この後の運動会練習が楽しみになる、素敵なスタートになりました。

〜6年生〜 運動会スローガンづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会のスローガンが決まり、運動会練習も本格的に始まっています。各クラス代表の子供たちは、今まで書き初め大会でも書いたことのない程の大きな紙を、手分けしてきれいに清書しました。クラス関係なく、みんなで協力して大きなスローガンが出来上がったときの達成感を味わった子供たちでした。

〜6年生〜 理科 ジャガイモとホウセンカの植え付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習でジャガイモとホウセンカを使うにあたり、子供たちと畑に種と種芋を植えました。子供たちは「これくらい?」と植える間隔をはかりながら、楽しそうに活動していました。

〜6年生〜 1年生との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生教室に朝様子を見に行っていた子供たちですが、団やたてわり活動も始まるということで、1年生と交流しました。最初は団の応援を少し練習した後、ランチルームや体育館でレクリエーションをしました。6年生は下級生への指示の出し方や、みんなが楽しめる遊びの進め方を経験を通して学びながら、1年生を気遣う様子が見られました。今後もますます下級生のことを思いやって活動していって欲しいと思います。

〜6年生〜理科 ものの燃え方

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の学習が始まり、理科の学習も実験を行っています。子供たちは、燃え方と空気の関係について、実際にろうそくの火を使いながら観察しました。
子供たちは友達と協力して準備や片付けをてきぱきと行いながら実験していました。

6年生 町別児童会の運営・進行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新1年生を迎えて、町別に名簿や地図、並び順の確認しました。さらに、町内の危険箇所を確かめたり、安全・安心のためのルールやマナーについて話し合ったりしました。
 6年生は、小さな下級生たちのことを思いやりながら、優しく分かりやすく会を進めようと頑張っていました。

〜6年生〜 結団式に向けて練習中

画像1 画像1
 5月1日に予定されている結団式に向けて、子供たちは下級生と応援の練習ができるよう、準備を進めています。立ち位置や練習の流れをみんなで相談して決めながら、気持ちよく結団式ができるように頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539