最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:93
総数:407474
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

6年生〜宿泊学習・星空観察〜

 お風呂上がりには、星空を観察しました。
 とてもきれいで、子どもたちはとても喜んでいました。

6年生〜キャンプファイヤー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食後は、キャンプファイヤーをしました。
 火を灯すセレモニーをしたり、各班からの出し物をしたりしました。
 「マイムマイム」では、みんなで火を囲み、楽しく踊りました。

6年生〜宿泊学習・夕食〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食は、バイキングでした。
 手指の消毒をした後、手袋を付けて配膳しました。
 唐揚げが、子どもたちに人気でした。

6年生〜宿泊学習・立山ジョイフレンド〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 立山ジョイフレンドでは、友達のよさを見つけ、伝えることを目当てに活動しました。
 森の中で「ビーム(丸太よじのぼり)」「クモの巣」「ウォール(壁のぼり)」「ターザンロープ」をしました。
 子どもたちは、知恵を出し合い、協力し合った「ウォール」が楽しかったと話していました。

6年生〜宿泊学習・入所式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来拝山登山の後、立山広場で入所式を行いました。
 所の方の話を聞いたり、児童代表が入所の言葉を述べたりしました。
 西田地方小学校の校旗もあげました。

6年生〜宿泊学習・お弁当〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 来拝山から下山して城前峠という場所でお弁当を食べました。
 みんなおいしそうに食べていました。

6年生〜宿泊学習・来拝山登山2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来拝山登山では、登るのが難しい場所もありました。
 「そこに手をついて登るといいよ」「このルートだ登りやすいよ」など、励まし合って登っていました。

6年生〜宿泊学習・来拝山登山1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 立山青少年自然の家に着いて最初の活動は、来拝山登山でした。
 友達と声をかけ合いながら山頂まで登りました。
 天気もよく、景色もきれいでした。

6年生 〜宿泊学習・出発式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 出発式では、教頭先生の話を聞いたり、楽しみにしていることなどを代表児童が話したりしました。元気に学校に「行ってきます!」と言って出発しました。

6年宿泊学習7

14時に立山青少年自然の家を出て帰路につきました。
お昼のカレーも美味しくいただきました。
2日間で多くのコミュニケーションをとって活動できました。
いい経験、いい交友ができたことでしょう。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 着任式・始業式

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

おはなしゆうびんやさん

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539