最新更新日:2024/05/30
本日:count up31
昨日:101
総数:407701
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜5年生〜 学習発表会・大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2カ月にわたって準備をしてきた、創作劇「本好き少女がつなぐ 〜過去と未来〜」。本番当日も、子供たちのアイディアとやる気がいっぱいの発表になりました。本好き少女やその母、細胞たちや西っ子たち、西えもんやジャイ田(デン)などの役を一生懸命に演じた子供たち。さらに、ナレーター役の子供たちはパネルを持ったり音楽を担当したりと、5年生全員が一丸となって、自分たちが作った物語を伝えようと頑張りました。この成功が、次の活躍の場につながっていくことを願っています。

〜5年生〜 宿泊学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会の練習のしあげをしている最中ですが、宿泊学習も間近に迫っており、各係に分かれて準備をしています。ChromeBookの共同編集機能を生かしながら、式や催し物の台本づくりもしています。「自分たちのことは自分たちでする」ということをめあてに、進んで活動していくことを期待しています。

5年生 〜創作劇の全体練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本番の日が近づき、体育館での練習もラストスパートに入っています。子供たちだけで準備や片付け、入退場、大道具や小道具の出し入れ、音楽CDや効果音のオン/オフまで行えるようになってきており、高学年としての成長が感じられる今日このごろです。

5年生 〜創作劇の衣装・小道具づくり〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自分たちで作り上げる劇」をテーマに、練習に一生懸命取り組んでいます。演技の練習に加え、衣装や小道具づくりがスタートしています。子供たちの「やるぞ!」という勢い、そしてアイディアが素晴らしく、本番が楽しみです。

〜5年生〜学習発表会の練習を進めています

画像1 画像1
 今年の5年生の演目は創作劇です。子供たちは台本や役作りを自分たちで行って劇をつくっています。子供たちが、劇の中でいきいきと活動する様子が楽しみです。

〜5年生〜 就学時健診がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は就学時健診がありました。5年生児童にとって初めての大きな行事です。子供たちは就学児を相手に最初は慣れない様子でしたが、健診が始まると就学児にトイレの心配をしたり、検査の補助をしたりと、てきぱきと仕事をこなしていました。
 仕事を終えた子供たちはとてもよい顔で戻ってきました。今回の経験を自信につなげてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539