最新更新日:2024/05/09
本日:count up47
昨日:101
総数:405388
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜2年生〜図画工作科「音づくりフレンズ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「音づくりフレンズ」の学習で、音の鳴るものを作りました。穴のあいた箱にかけた輪ゴムをはじくと音が鳴ったり、ぎざぎざの板を棒でこするとギロのような音が鳴ったりすることを生かして、ギターを作りました。その後、子供たちは、ギターの箱の部分に色を塗ったり、色紙を貼ったりして飾り付け、世界に一つだけのものを仕上げました。「できたものを使って合奏したい!」という声もあがるなど、楽しむ様子が見られました。

〜2年生〜国語科「詩を書こう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまでの生活から心が揺さぶられた場面や印象に残った出来事等を振り返り、リズムや表現の仕方等を自分なりに工夫して書きました。出来上がった詩を読み合い、友達の詩のよさを伝え合った後には、子供たちの中から「もっと書きたい」「まだまだ詩の勉強をしたい」という声がたくさん上がり、自分の思いを詩に書き表す楽しさを感じ取れた様子でした。

〜2年生〜大谷選手からのグローブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大谷選手から届いたグローブを使ってキャッチボールをしました。グローブを触る日を楽しみにしていた子も多く、キャッチボールを終えた子供たちは笑顔いっぱいでした。グローブを使うのは初めての子もいましたが、どの子もキャッチボールを楽しんでいました。大谷選手のように、努力を続けて立派な大人になりたいと話している子もいました。

〜2年生西小ギネス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運営委員会主催の西小ギネスがありました。縦割り班ごとに色々な遊びをし、その記録を競いました。2年生は、普段は掃除での関わりが多い縦割り班で、たくさん遊べるということにわくわくした様子で遊んでいました。教室に戻ってきた子供たちは「久しぶりに汗をかいて楽しかった!」と話をしていました。

〜2年生〜なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動委員会主催の「なわとび大会」が行われました。種目別に「我こそは」とエントリーしていた子供たちは、時間いっぱい一生懸命に跳んでいました。

〜2年生〜 図画工作科「ステンシル版画」その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シールを使ったステンシル版画をしました。画用紙をカラフルに色付け、好きな形に切ったシールを貼り、さらに上から真っ黒のインクで塗るという行程に、「どうなるんだろう」「うまく表したい形ができるのかな」と不安げだった子供たちでした。

〜2年生〜 国語科「おにごっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おにごっこ」の学習で、遊び方の説明の学習をしました。図書室の本から気になった遊びを選び、遊び方について調べて友達に説明しました。また、友達の説明を聞いてしてみたい遊びを選び、実際にみんなで遊んでみました。

〜2年生〜スター発掘!きらきら集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会主催の「スター発掘!きらきら集会」が行われました。全校が見守る中、自分の特技や自慢をステージで披露し、たくさんの拍手喝采を受けていました。

〜2年生〜図画工作科「ステンシル版画」その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は最終段階。シールを剥がすときれいな色が浮き出てきて、「わあ、きれい」「うまくいったよ」という笑顔と歓声の上がった1時間でした。

〜2年生〜 代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級から二人、学級の代表として「卒業を祝う週間」について話し合う、代表委員会に参加しました。代表の子は、学級で話し合った内容について、詳しく説明したり意見を発表したりしました。教室に戻ってからは、代表委員会ではどんな意見が出ていたのか、どんなことが決定したのかについて説明しました。代表の子供たちは、緊張した面持ちでしたが、堂々と意見を発表したり、他の学年の話を聞いてよく考えたりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
3/1 卒業を祝う週間(〜8日)
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539