最新更新日:2024/05/19
本日:count up2
昨日:90
総数:406528
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 理科 地層の成り立ち

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは、理科の学習で地層に含まれる成分を標本から調べたり、地層ができる過程を畑の土を使って実験し、観察したりしています。子供たちは、西田地方公民館が建てられる際に調査されたボーリング資料を観察しながら、「石の粒がそれぞれ違うね」「資料ごとの重さが違うかもしれない」と気付いたことをたくさん友達と話していました。身近な資料や材料から、地層についての理解を深めている子供たちでした。

〜6年生〜 家庭科 洗濯の実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは、家庭科の学習で衣服の清潔な保ち方を学習しました。普段も家庭で洗濯は行っていますが、今回の実習では、掃除で使った雑巾を手洗いで洗濯しました。洗濯機を使えば簡単ですが、手洗いでは「手が疲れる」「雑巾だけでも時間がかかるよ」という声が聞こえてきました。しかし、雑巾を一生懸命洗ってきれいになると、達成感を感じていました。

〜6年生〜 学級の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学級の時間は、6年生が体育館を使用できる時間でした。子供たちに「どうしたい?」と聞くと、「楽しみ!」という言葉だけではなく、「1組と何しようかな」「広い場所で思いっきり体を動かしたい」という声が聞かれました。子供たちは、みんなで話し合って「王様陣取り」をして遊んでいました。晴れやかな顔でのびのびと遊んでいる子供たちは、また一段と行事を経験して学年の仲を深めたようです。

〜6年生〜 小学校最後の学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、子供たちは小学校最後の学習発表会を終えました。発表会当日の子供たちは、衣装を身に付けると少し緊張している様子でしたが、「先生、今時間があるなら、楽器の練習をしてきてもいいですか?」と声をかける子供たちが多く、友達と少しでも音を合わせて練習したいという気持ちが伝わってきました。また、演技の方では、子供たちが伝えたいと思う各時代のメッセージを考えて抑揚を付けながら台詞を言っている子供たちの姿が見られました。今回の経験を自信にして、卒業まで過ごしていって欲しいと思います。

〜6年生〜 外国語 食物連鎖を英語で

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは、外国語の学習で様々な英語表現について学習しています。今回のテーマは、食物連鎖の関係を英語で表すことです。友達と動物の名前や、生息している場所、食べ物などの言い方を調べながら、スライドを作成していました。子供たちが今後も英語を通して、外国の文化や、自然などに触れていってほしいと思います。

〜6年生〜 氷鬼ごっこ

画像1 画像1
 先週金曜日のいきいきタイムには、運動委員会企画の氷鬼ごっこ大会が開かれました。運動委員会が鬼役を務めたのですが、多くの6年生が男女問わず参加しました。委員会の仕事等で忙しい6年生ですが、気持ちの良い晴れた日の休み時間に、声をあげながら走る子供たちがとても楽しそうで、教師も嬉しい気持ちになりました。

〜6年生〜 本格的練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちは、学習発表会の練習を進めています。先日から体育館での通し練習も始まりました。子供たちが体育館で発表する劇の見栄えを考えて、大道具や衣装づくりも行っています。子供たちが最後まで発表をつくりあげるまで、あともうひと息です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539