最新更新日:2024/03/28
本日:count up18
昨日:129
総数:522498
3学期、各学年の総まとめを通して「自信・前進・好奇心」をふくらませていきます。

4年生 卒業お祝い掲示 その1:3月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、実行委員を中心に「6年生への感謝を伝えたい」「6年生の卒業をお祝いしたい」「中学校に行っても大きく羽ばたいてほしい」等思いを込めた掲示の制作をしました。
 4年生一人一人が思いを込めて蝶を折り、大空を舞う様子を表現しています。賑やかな桜で6年生の卒業をお祝いしています。

3年生 版画「木の下の不思議な世界」:3月9日(火)

画像1 画像1
 図画工作科の学習で、版画の印刷を行いました。
 インクを版に濃くも薄くもなりすぎないようにまんべんなく伸ばし、ペアの友達と協力しながら紙を置いて刷り上げていきました。
 「それぐらいの濃さでよいと思うよ」
 「じゃあ、紙を置くよ。せーの・・・」
 ペアで声を掛け合いながら慎重に作業を進めていく子供たち。これまで一生懸命に彫り上げた作品だからこそ、自分の作品も友達の作品も大切にしようという気持ちが伝わってきました。どれもすてきな作品に仕上がり、みんな大満足です。
 

6年生 卒業お祝いなかよし活動:3月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5年生が中心となり、卒業お祝いなかよし活動を開いてくれました。どの班も活動の最後には1〜5年生のみんなから6年生に向けてお祝いや感謝の気持ちを伝える場面がありました。教室に戻ってきた子供たちはもらったメッセージカードを大切そうに抱え、じっくりとメッセージを読み、どの子もとてもうれしそうな様子でした。下級生のみんなからの思いに心温まる時間となったようです。
 卒業式まで、あと10日(学校に登校する日数)。
 今年度は活動が制限される中ではありましたが、限られた回数のなかよし活動を通して、下級生との関わりの中で最高学年としての自覚が高まりました。下級生からのお祝いや感謝の気持ちを受け取り、ますます「卒業」への意識が高まっている子供たちです。この一年間、最高学年として成長できたことがたくさんありました。下級生との関わりや活動計画等を通して成長した姿を担任一同褒めたいと思います。

5年生 お祝い週間 なかよし活動:3月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の一時間目は、5年生が主体となって行うなかよし活動でした。6年生に感謝の想いを伝えるために、これまで計画してきたことを出し切りました。どのなかよし班でも、それぞれに考えたゲームを楽しそうに活動していました。
 「成功した!」と喜んで教室に帰ってくる子供もいれば、「上手くいかなかった・・・。」と帰ってくる子供もいましたが、どの子供も、「6年生はこんなことをいつもしてくれていたのだな」となかよし活動を中心となって行うことの大変さを感じたようでした。6年生のすばらしい力を改めて感じ、これから自分たちが最高学年になっていくことの重みを益々感じてきた子供たちです。

6年生 日盛児童会引き継ぎの会:3月3日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会引き継ぎの会を行いました。6年生は、2年間の委員会活動を通して学んだことや、今年度一緒に活動してきた5年生への思いを語りました。
 この引き継ぎの会に向けて、5・6年生の2年間の委員会活動を振り返りました。改めて自分はどんな願いをもって取り組んでいたのか、どんなことを頑張ることができたのかなど、自身の学びや成長を自覚することができたようでした。
 「笑顔があふれる奥田小学校をつくるために、挨拶やぽかぽか言葉を広めようと取り組むことができた。協力してくれてありがとうございました」「ボランティアの心を広めるために、優しさの花活動を頑張りました。これからも思いやりの心があふれる奥田小学校をつくっていってください」等から、10の委員会それぞれが願いをしっかりともって活動してきたこと、5年生と力を合わせてよりよい学校を目指してきたことがよく分かりました。
 6年生の思いを聴いた5年生、4年生もたくさんの思いを話してくれました。6年生一人一人の思いやがんばりが、来年度以降にもつながっていくと実感しました。

6年生 最後の書写:3月3日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毛筆の学習は、今週が最後となりました。「旅立ちの朝」と書きました。手本を見ると、「なんだか卒業式が近付いてきた感じがして、さみしい」と話す子供もいました。小学校生活で学んできたことを生かしながら、文字の大きさや字形を整え、心を込めて書き上げていました。

5年生 卒業お祝いプロジェクト:3月4日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業お祝いプロジェクトとして、お祝い掲示プロジェクトの階段担当チームが、今までつくってきた掲示物を階段に掲示しました。下から見ると一枚の絵に見えるようにつくった物です。(写真の一部は以前に撮影した物もあります)
 明日は、卒業お祝い週間の最終日です。一時間目には、5年生が主体となって取り組む「なかよし活動」を行います。今まで6年生がしてきてくれたことを、今回は5年生が行います。6年生に想いが伝わるように、1〜4年生を引っ張れるように、これまで準備してきたことを出し切ろうと、子供たちも意気込んでいます。明日が、どの学年にとってもよい一日となることを期待しています。

3年生 Go to 鉄棒キャンペーン!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動委員会の呼びかけで、休み時間に鉄棒運動に取り組みました。
 つばめ、足かけ回り、逆上がりの技にチャレンジし、できた回数を競いながら運動委員が変するモンスターをやっつけます。どの子供も自分にできる技に精一杯挑んでいました。
 終わりの合図が鳴ると、もっとやりたい!」「先生、また体育で鉄棒をやりましょう!」と、声を上げる子供たち。鉄棒運動にやる気あふれる様子をうれしく感じる瞬間でした。

3年生 端末利用スタート!

画像1 画像1
 今週から一人一台の端末の利用を始めました。
 「まずは、慣れることから始めよう」と、毎日ログインし、タイピング練習を行ったり質問に答えたりしています。子供たちが慣れるスピードは速いもので、一度やったことは次の時間にはできるようになっています。利用できる範囲を少しずつ広げながら、端末の操作技能等を高めていきたいと考えています。

5年生 児童会引き継ぎ式:3月3日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日(水)の6時間目、児童会引き継ぎ式がありました。6年生一人一人の委員会活動に対する想いを聴いた後に、6年生に質問をしたり感想を言ったりしました。
その後、委員長から各委員会の代表の5年生がファイルを受け取りました。最後に感想を全体の場で伝える際には、多くの子供が挙手して、自分の考えや抱負を述べました。
 来年度、委員会活動を引っ張っていく自覚が一層芽生えた子供たちです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747