最新更新日:2024/05/31
本日:count up111
昨日:271
総数:757265

長さをはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数科の様子です。
1mものさしや紙テープなどを使って、いろいろな長さを調べています。

大谷選手からのグローブが届きました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(水)

MLB ロサンゼルス・ドジャース、大谷翔平選手から寄贈のグローブが届きました。
みんなでたくさん使っていきたいと思います。
大谷選手、ありがとうございました。

5年生 総合 卒業生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間の時間では、卒業生を送る会のプロジェクトを進行しています。
 今日は、卒業生をどのように送りたいか、自分たちの思いを話し合いました。

感嘆符 学習成果発表会・学習参観の延期について

 インフルエンザによる欠席、その他体調不良の児童が多いことから、2月3日(土)学習成果発表会を17日(土)に延期させていただきます。

 2月 3日(土)休業日(お休み)です。
 2月 5日(月)通常通り授業を行います。
 ・給食がないので弁当持参でお願いします。
 ・むつみ子供会、こどもの家は、通常通り利用可能です。
 2月17日(土)学習成果発表会・学習参観
 2月19日(月)振替休業日です。

 ご心配・ご迷惑をおかけしますが、子供たちの体調を第一に考えての処置ですので、ご理解のほど、よろしくお願いします。
 今週末は、各家庭でゆっくり休むようご配意ください。

1月30日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
厚焼き卵
ベーコンとエリンギのソテー
おでん

3年生 図工「版画」

 今日の図工では、版画を画用紙に刷る作業を行いました。業者の方から、製版のしかたを教えていただきました。
 自分の作品がきれいに仕上がったのを見た児童からは「おぉ〜!うまくできた!」「すごい!」など、嬉しそうな声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数科 帯グラフ、円グラフ

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習では、百分率を生かしてグラフを作成しています。
 百分率を使ったグラフのよさはどのようなところなのか、これから学習を進めていきます。

5年生 体育科 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 技を3つつなげて、発表会を行います。
 つなげて出来るか、最後の確認タイムを行いました。落ち着いて丁寧に回転技を決める姿が見られました。
 

1年生 体育科 馬跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 馬の作り方、馬の跳び方がどんどん上手になってきています。押されたときに崩れず、リズムよく跳べるように頑張っています。

1年生 算数科 かずさがしビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
十の位が同じ数を探して、ビンゴをしました。大きい数を探すのは大変だったようですが、ビンゴを目指して、数えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405