最新更新日:2024/05/17
本日:count up132
昨日:289
総数:753688
心と行動を磨き、主体的に生きる子供

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、税理士の先生から税金のしくみについてお話を聞きました。税金は何のために必要なのかについて話や動画で詳しく教えていただきました。子供たちは、「自分はまだ税金を払っていない立場だけれど、自分にとって大切なものだと思った」と話していました。
 最後に1億円の重さを体感しました。お金の大切さについて実感できた学習でした。

6年生 クロムブック

1年生のクロムブックの初期設定のお手伝いをしました。
「ここを押してみて」「やってあげるよ」などと、声をかけながら進めました。
時間が足りない人は、休み時間も使って教えてあげる姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 BFCのバッジ

BFCのバッジを手に取り、名札に付けました。
きらっと光るバッジだけでなく、心もきらっと光る様子が見られた時間でした。
BFCクラブ員として、できることから取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援グッズ、スローガン掲示づくり

各団の応援に必要なグッズや掲示するスルーガン旗づくりが始まりました。
どの団も作業に入ると、さっと役割を決め、アイディアを出しながら進めていました。
団結力が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バッジ授与式の後は、緊急電話のかけ方について体験しました。
もしもの時に落ち着いて通報ができるようにしたいですね。

BFCバッジ授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少年消防クラブのバッジ授与式でした。
今まで以上に、防火・防災の意識をもって行動します。

漢字の形と音・意味

画像1 画像1
漢字のへんやつくりといった形に着目し、同じ音を表す部分や、同じような意味を表す部分を見つける活動に取り組んでいます。
文字文化としての漢字の由来や特質などを理解して、これからの読字や書字に生かしていきたいですね。

クランクを利用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科の時間にクランクを利用して動くおもちゃづくりに取り組んでいます。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。

運動会練習

外での練習を開始しました。
広いグラウンドで大きな声を出したり、4人で気持ちを合わせてムカデ走をしたりしました。
グラウンドには6年生の笑顔がいっぱいでした。
明日もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 体育 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合同体育では、応援団の練習後にムカデ競争の練習を行いました。「背の順で並んだほうが後ろの人も前が見えるからやりやすい」「同じ位の背の子で並べば歩幅も同じくらいでしやすい」など様々なことに気が付き取り組んでいました。グラウンドで実践するのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

OKMAP

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405