最新更新日:2024/05/17
本日:count up72
昨日:163
総数:754092
心と行動を磨き、主体的に生きる子供

3年生 卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は卒業を祝う会で、6年生を全校でお祝いしました。3年生は入退場のときのBGMを演奏し、リコーダーに6年生への感謝の気持ちをのせました。 

3学年 理科 あかりとじしゃく

画像1 画像1
 磁石のN極が常に北極を指すのを確かめたり、方位磁針の針の磁気を磁石で復活させたりしました。楽しく学習を深めました。

3学年 体育科 表現運動

画像1 画像1
 リズムに乗ってダンスをしたり、忍者の動きを再現したりして、友達と楽しみながら体を動かしています。

3学年 体育科 リズムダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サンバのリズムにのってダンスをしました。手をたたいたりステップをしたりして友達と楽しみながら動きを考えました。 

3年生 算数 三角形を調べよう

二等辺三角形や正三角形のもようをすきまなく並べて、もようを作りました。二等辺三角形や正三角形の特徴を意識して、もようを完成させることができました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

3学年 卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を祝う会の入場曲と退場曲を担当します。一人一人が、これまでにお世話になった6年生に向けて、心を込めて音楽を届けます。

3年生 社会科 昔の道具

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科「市のうつりかわり」では、くらしのうつりかわりについて学習しています。生活用具の今と昔を比べてあまりの違いに驚いています。実物に触れたり、資料で調べたりしながら昔の人の苦労を経て便利なくらしになったことを学んでいきます。

3学年 算数科 三角形を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 円を使った、二等辺三角形や正三角形の描き方を考えました。円の半径が等しいことや、コンパスで長さを写し取れることなどを使って、たくさんの方法を考えていました。 

3学年 外国語活動 What's this?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「What's this?」「Hint please」「It's ◯◯」等を使って、クイズ大会をしました。リアクションや質問もしながら、楽しくクイズを出し合いました。

3年生 理科 じしゃくにつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習では、磁石の性質について学んでいます。今日は、磁石を切ったら極はどうなるのかを確かめました。磁石をハサミで切っても、N極やS極があることを知り、子供たちは驚いていました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405