最新更新日:2024/05/17
本日:count up65
昨日:163
総数:754085
心と行動を磨き、主体的に生きる子供

5学年 体育科 はげしく〇〇する!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から表現の活動に入りました。洗濯物の気持ちになって体を動かしたり、タイムセールで買い物をするお客さんのまねをしたりしました。さまざまな動きをして、気持ちを伝えていきましょう!

5学年 外国語科 道案内をしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年学習した「Go straight.」「Turn right.」「Turn left.」を使って道案内をしています。今年は、「Excuse me.」や「Where is the 〇〇?」等の表現も取り入れながら行っています。
 これまでの学習を生かしながら、さらにパワーアップしたやり取りをすることができるようになってきましたね!

5学年 家庭科 お味噌汁を作ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日立てた調理計画を基に、お味噌汁を作りました。にぼしの頭とはらわたを取り除いて出汁をとったり、火をとめてから味噌を入れたりするなど、さまざまな点に気を付けて調理することができましたね。食事をするテーブルやいすの準備を、早くできあがった班が率先して学級分準備するなど、家庭科の授業でも協力して活動しました。 

5学年 総合 4年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 米作り体験や調べ学習を通して学んだことをまとめて、4年生へ発表しました。発表に向けて、時間内に収まるように要約をしたり、違う言葉に言い換えたりと、さまざまな工夫をして今日を迎えたため、発表を終えてほっとした様子でした。今後も、身の回りのことについて課題を見つけ、進んで調べ学習をしていきましょう! 

5学年 総合の発表に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生への総合発表に向けて練習をしています。昨年してもらったことを思い出しながら、学んだことを分かりやすく伝えられるように工夫しています。4年生に「総合っておもしろいな」「お米についてもっと知りたいな」と思ってもらえるような発表ができるとよいですね! 

5学年 バケツ稲の籾すりをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 バケツで育てたお米は、千歯扱きを使って自分たちで稲扱きをしました。そして、今日は籾すりをしました。力を入れすぎるとお米が割れてしまう一方で、力が弱いと玄米にはできず、力加減が難しい作業です。
 先日のもちつき大会を経て、お米が当たり前のように毎日食べられるありがたみを感じた5年生は、一粒一粒無駄にしないよう、楽しみながらも丁寧に取り組んでいました。

5年生 算数 ならした大きさを考えよう

画像1 画像1
 10歩で歩いた長さを3回計測した後、その平均を出しました。そこから自分の1歩の歩幅を求めました。

 人によって歩幅の長さは様々でしたが、なかには同じ歩幅の子供がいて驚いていました。

5学年 昼休みも仲良く!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに、クラス関係なく教室で大縄飛びをしています。宿泊学習や学習発表会、総合の米作り体験などのさまざまな活動を、学年で協力して取り組んできたからこその姿ですね!これからは、最高学年に向けてさらに活躍の場が増えます。一つ一つ、協力して取り組んでほしいと思います。

5学年 プログラミング教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 「動け!!せんせいロボット」というプログラミング体験をしました。タブレットに動作を入力し、『はじめる』を押すと先生ロボットが動き出します。実際に自分の体でどのように動くのかを確認してプログラムを組む姿もあり、楽しみながら学習することができました。最後には、チアリーディング部の演舞を見ることができました。
 互いに一定の距離を保ちながら華麗に動く様子に、「きれい!」「すごい!」と目を輝かせながら見入っていました。とても貴重な体験をすることができましたね!

5学年 もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は待ちに待ったもちつき大会でした。自分たちがこれまで育ててきたお米をつき、おもちの大きさにカットし、きなことすりごまを付けて、パック詰めまで行いました。一つ一つの工程も丁寧に行い、協力して最後までやり遂げることができました。
 4月から取り組んできた米作りが今日で一段落しました。普段当たり前のように食べている食品も、様々な過程があって私たちの食卓にまで届けられていると言うことを身をもって学ぶことができました。これからも、学んだことを生活と繋げて考えられるよう取り組んでいきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405