最新更新日:2024/05/30
本日:count up151
昨日:273
総数:757034

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

コッペパン 牛乳
そえ野菜
ポトフ
◆セレクトメニュー◆
「揚げ魚のレモン味」or「ハムカツ」
「いちごのカップケーキ」or「ガトーショコラ」

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん(有機米)、牛乳
小籠包
大根とブロッコリーのえごまサラダ
豆腐ときのこのあんかけ煮

極端に温かい日と寒い日が交互にやってきます。
こんな時は体調を崩しがちです。改めて体調管理に努めていきましょう。

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
ふくらぎの照り焼き
茎わかめのきんぴら
具だくさん汁
バナナ

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

コッペパン、牛乳
ミートボール
ミックスビーンズのマリネ
野菜のスープ煮
棒チーズ

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
魚の黒酢あん
もやしのおひたし
関東だき

今、テレビドラマで「おいしい給食」という番組が放送されています。
その中で、教室のストーブのたらいに、瓶の牛乳を入れて温めるシーンが出てきます。
「自分も昔やったなあ」と懐かしい思いでみていました。
今でこそできませんが、今日みたいな寒い日は、少しあったかい牛乳もいいな・・・などとつい思ってしまいました。

11月28日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
鰺のみりん焼き
コーン和え
鶏すきやき
パインアップル

11月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献 立】

ごはん 牛乳
ビビンバ(焼肉・ナムル)
みそ汁

★バザー提供品へのご協力をお願いします。

PTAで、バザーの提供品を集めています。正面玄関来賓用下足受けの近くにBOXがありますので、そちらへ入れていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

11月24日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
鶏肉のから揚げ
小松菜ひたし
じゃがいものみそ汁
みかん

11月22日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
野菜の肉巻き
煮豆
大漁なべ
のり佃煮

今日は「小雪(しょうせつ)」
「小雪」とは二十四節季の一つで、冷え込みが厳しくなり雨から雪になる頃という意味です。このところとてもよい天気が続きますが、この天気は明日23日まで、金曜日あたりから天気も崩れ、土曜日にはところにより雪の予報も出ています。急な気候の変化により体調を崩しやすくなります。十分に気を付けて元気に過ごしましょう。

11月21日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
いわしの生姜焼味
ゆかり和え
五目うどん

今日は避難訓練がありました。
消防署の方をお招きしての訓練でした。
日頃から真剣に訓練に参加することで、いざというときに自分で考え、安全に避難する行動がとることができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405