最新更新日:2024/05/20
本日:count up124
昨日:100
総数:754244
心と行動を磨き、主体的に生きる子供

炭酸水の中には何が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で炭酸水について調べています。
炭酸水の中には何が溶けているのでしょう。

成果発表会に向けて

画像1 画像1
6年生は、2月の学習成果発表会に向けて準備を進めています。
小学校生活最後の成果発表です。がんばって表現しています。

6年生 総合 全校が学校を楽しめるように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 「全校みんなが楽しめる時間を作りたい!」という思いで、全校かくれんぼを考えています。今日は、6年生のみで実際にやってみました。やってみて「隠れる人をもっと増やさないとすぐに終わってしまいそう」「もっと隠れる場所を工夫しないと・・・」といろいろな課題が見付かったようです。これを活かして、さらによいものになることを期待しています。

6年 募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、校内で赤い羽根共同募金として集めたものを6年生の代表児童が銀行に行き、能登半島地震の義援金として送りました。
 集まった金額は5万円を超え、たくさんのご協力をいただいたことに感謝しています。

万葉仮名やくずし文字で

画像1 画像1
6年生の教室では、書写の学習をしていました。
小筆を使い、万葉仮名やくずし文字で書く活動に取り組んでいました。

水溶液の性質

画像1 画像1
理科の学習で水溶液の性質について学習しています。
4つの水溶液について調べていました。

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は学級会で係活動について話し合っていました。
司会グループを中心に話し合いが進んでいます。
2組は家庭科で正月の過ごし方についての振り返りをしていました。

6年 3学期始業式・書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震による不安や心配もありましたが、子供たちは久しぶりに友達の顔を見て安心した表情を見せていました。

 始業式では、校長先生より言葉の大切さについての話がありました。言葉で自分の気持ちや考えを伝えるようにすることと、相手の気持ちを考えて言葉を使うことなどをぜひ意識して生活していってほしいなと思います。

 書き初め大会では、小学校生活最後の大会で練習した成果をしっかり出そうと真剣に取り組む姿が見られました。結果は明日お楽しみに!

6年 わくわく活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がわくわく活動の遊びを考えるのは今回が最後で、下級生に楽しんでもらうためにどんな遊びがよいかを考えました。

 ろう下で「だるまさんが転んだ」をしたり、教室の中で絵しりとりをしたりして、楽しいひと時を過ごしました。

6年生 外国語科 英語で言えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまでに学習した「色」の神経衰弱ゲームをしました。めくったらまずは色を答えます。英語で言えても色がそろっていなければカードはもらえません。なかなかそろわなかったり、そろっても色が言えなかったり・・・それでも班で楽しみながら学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405