最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:100
総数:754124
心と行動を磨き、主体的に生きる子供

久しぶりのプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日暑い日が続いています。
今日は、久しぶりにプール開放を行いました。
暑さ指数を見ながら前半部分だけの開放となりましたが、久しぶりのプールに子供たちは気持ちよさそうに泳いでいました。

これからも暑い日が続きます。
外出時には帽子をかぶり、水分を持参すること。適度に日陰で休み、水分補給をすることを通して熱中症予防に努めましょう。
WBGTが高いときには、外出を控え、涼しい屋内で過ごすことも大切です。
みんな元気で、楽しい夏休みを過ごしましょう。

7月31日(月)のプール開放・図書室利用について

7月31日(月)のプール開放・図書室利用について

本日7月31日(月)のプール開放・図書室利用については以下の通りとします。

1 プール開放
(1)開放時間 9時00分〜10時30分 前半のみ開放
(2)対象学年 5年・2年(2学年一緒に利用可)
(3)PTA  後半担当の方でご協力いただける方は、前半への参加をお願いします。

2 図書室利用
通常通り利用可とします。(10時〜12時)

3 備 考
・今日も暑くなる予報が出ています。外出の際は、帽子を着用し、水分を携帯しましょ
う。
・屋外では、適宜日陰に入り、休憩と水分補給を行いましょう。

【連絡】7月28日(金)プール開放、図書室利用の中止について

 本日28日(金)、富山県に「熱中症警戒アラート」が発表され、9時の段階でWBGTが31度を超え、熱中症の危険性が極めて高い状況になることが予測されます。
 そのため、本日もプール開放、ならびに図書室利用は中止といたします。
 ご家庭におかれましても、外出はなるべく避け、こまめに水分補給をするなど、子供たちの安全確保にご配意ください。

 外出の際は、以下の2点にご留意ください。
1 帽子を着用すること
2 水分を持参すること

 土曜日、日曜日も気温が高くなる予報です。熱中症予防に十分気を付けて過ごすようにしてください。


【連絡】7月27日(木)プール開放、図書室利用の中止について

 本日27日(木)、富山県に「熱中症警戒アラート」が発表され、9時の段階でWBGTが31度を超え、熱中症の危険性が極めて高い状況になることが予測されます。
 そのため、本日のプール開放、ならびに図書室利用は中止といたします。
 ご家庭におかれましても、外出はなるべく避け、こまめに水分補給をするなど、子供たちの安全確保にご配意ください。

第1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1学期の終業式が行われました。校長先生から34日間の夏休み中、「命を守ること」「自分が成長できる夏休みにすること」というお話がありました。
 水や車の事故等に気を付け、夏休みのしおりにある約束を守りながら、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。ご家庭での声かけをよろしくお願いいたします。

奥北っ子 がんばり紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後のがんばり紹介でした。

サッカー
ソフトテニス
空手
水泳
    でのがんばりでした。

給食説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の保護者の方を対象に、栄養教諭から学校給食のねらいや、給食室での取り組み等について説明がありました。たくさんの保護者の方が、関心をもって聞かれていました。
 

今朝の奥田北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)

今日も暑い日になりました。登校する子供たちの表情もとても暑そうです。
登校後は花や野菜にたっぷり水を上げてくれています。

7月4日、きょうは「梨の日」だそうです。
「七(な)四(し)」の語呂合わせが由来で、梨の名産地鳥取県で2004年に制定されたそうです。
 富山にもおいしい梨がたくさんとれます。あまくて、みずみずしい梨、今年も早く食べたいですね。

今朝の奥北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月になりました。
朝からとても熱い日になりました。
熱中症には十分気を付けて過ごしましょう。
今日は花の香りに誘われて、モンシロチョウもやってきました。

がんばりしょうかい

画像1 画像1
お昼の時間にがんばり紹介を行いました。
サッカー、ソフトテニスでのがんばり
愛鳥に関するポスターコンクールでのがんばりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405