最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:271
総数:757171

1年生 学習成果発表の練習

学習成果発表の練習を進めています。場面に分かれて、声の大きさや速さに気を付けながら、頑張っています。
画像1 画像1

1年生 音楽科 おちゃらかほい

画像1 画像1
画像2 画像2
リズムに合わせておちゃらかほいをしました。2人でやった後は、4人に増やしてやってみました。どんどんスピードもアップして「楽しかった!」と笑顔な子供達でした。

1年生 調理員さんに感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
調理員さん方の一日の動画を見ました。片付けや食べキリンで感謝の気持ちを伝えたいね、と話し合ったあと、手紙を書きました。

1年生 あいさつ運動

画像1 画像1
朝の準備が終わったので、廊下に並んで挨拶をしている子供達を発見しました。自分から挨拶をしよう!と言う気持ちが素晴らしいです。

1年生 音楽 わらべうた

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書に載っているおちゃらかほいを歌いながらあそびました。速さをかえたり、人数をかえたりして大盛り上がりでした。「7人でできた。」と話してくれる子もいました。

おてつだい

画像1 画像1
1年生の教室では「おてつだい」について話し合っていました。
お手伝いのよさや大変さなど、自分の体験を基に話し合っていました。

寒さに負けない

画像1 画像1
体育館では1年生が体育をしていました。
うまとびに挑戦です。
連続して跳ぶ技に挑戦していました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
かっこいい2年生になるために、どんなことをがんばればよいか、話をしました。「人の話をしっかり聞くことは大事だよ。」「姿勢が悪いと格好悪いよね。」と、どのクラスからも意見が出てきました。行事がたくさんある3学期です。1年生みんなで、力を合わせて頑張りましょう。

1年生 おはなしの会

画像1 画像1
楽しみにしていたおはなしの会です。本をたくさん読んでいただいて、本の世界に引き込まれていました。今日から図書室の本の貸し出しもあるので、たくさん読んでほしいと思います。

1年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年もよろしくお願いいたします。
始業式の後、書き初め大会がありました。
「みらい」という字をていねいに書きました。練習の成果がよくあらわれていますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405