最新更新日:2024/05/05
本日:count up91
昨日:71
総数:850235
新しい学年で、学習に運動にがんばっています。

書き初め大会に向けて・・・(2年生)

 書写の学習では、書初め大会に向けて練習を続けています。
 「気持ちは文字に表れる」ということを意識しているため、教室には鉛筆やフェルトペンで書く音だけが鳴っている素敵な空間です。集中して取り組んでいるため上達も早く、文字が美しくなっているのがよく分かります。
 ぜひ、冬休みもご家庭で書初め大会に向けての練習を続けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで、いろいろな打楽器の音を重ねて演奏しました。「かぼちゃ」の曲に合わせ、歌を歌いながら、鳴らす楽器を増やしていきます。「4人、5人、6人、7人」と音を重ね、最後は「みんなでよいこらしょ」と、元気に音と声を合わせました。楽器の順番や強弱を相談しながら、友達と楽しく音楽を奏でることができました。

体育の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、ボール投げやボール転がしなど、ボールに触れることを楽しんでいます。今日は、ボールを1個、2個、3個と運ぶレースをしました。3個も運ぶのは大変でした。抱えたり、転がしたり、落ちるボールを追いかけたりしながら、工夫して運ぶ子供たちが可愛かったです。

生活科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もっとなかよしまちたんけん」の学習で、町探検に出かけた先の情報を、各グループで新聞にまとめました。地図や写真、コメントを貼り付けたり、絵や文字を書いたりして、分かりやすく伝えようと工夫しました。次は、みんなに紹介する練習をしています。

チームマット発表会(3年生)

 今日は、体育のマット運動最終日でした。これまで取り組んできたチームマットの発表会です。どの団も見事な個人技と団体技を組み合わせ、工夫した発表となりました。「○団のブリッジがそろっていてきれいでした」「○団は、開脚後転がとても上手でした」と感想を述べ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

懇談会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から個別懇談会が始まります。たくさんの保護者の方が来られるので、子供たちは張り切って掃除をしていました。黙々と取り組む姿、自分で掃除の仕方を工夫する姿が立派でした。

音楽の合奏(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は音楽科の学習で「風を切って」という合奏曲を練習しています。
 パートごとに分かれて、真剣に練習していました。休み時間も練習に励む子供たちもいてやる気が感じられました。

最高学年に向けてレベルアップ中(3)〜朝の一コマ〜(5年生)

 児童玄関で、下駄箱にある靴のかかとをそろえている5年生の子供たちの姿が見られました。これは、以前、6年生が続けていた取り組みで、6年生の素敵な姿に憧れをもち、思いを引き継いでいこうとする5年生の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年に向けてレベルアップ中(2)〜朝の一コマ〜(5年生)

 毎朝、自分たちで練習場を整え、全力で走っている5年生がいます。この子供たちは、10月に行った「GO!GO!オリンピック」を通して、さらに練習を重ね、記録を伸ばしたいと願い、自主的に練習に励んでいました。この日は、とても寒い日でしたが、練習をする子供たちの身体からは湯気が出始め、上着を脱いで練習をするほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年に向けてレベルアップ中(1)〜朝の一コマ〜(5年生)

 先日、学校の児童玄関前で落ち葉を掃いている教員を見て「ありがとうございます」「先生、私たちがやるよ」と言って、自主的に竹箒を使って、黙々と落ち葉を集めた5年生の子供たちがいました。そして、それを見た下級生が、進んで手で落ち葉を拾い始めました。
 5年生中には、調理員さんに「今日のおかずおいしかったです」「今日もありがとうございました」と伝える子供たちもいます。子供たちには、学校のために働くことのやりがいを様々な場面で感じながら、最高学年への自覚を高めてほしいと思います。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253