最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:91
総数:850004
新しい学年で、学習に運動にがんばっています。

生活科「もうすぐ2ねんせい」(1年)

 もうすぐ1年生になる友達に心を込めて、入学式の壁面づくりをしています。学校生活の楽しい場面を絵で紹介し、花や動物を貼って「入学おめでとう」のメッセージを届けようとしています。「1年生喜んでくれるかな」「きれいにつくろう」と張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「かみざらコロコロ」(1年生)

 紙皿を使って転がるものを作りました。うまく転がるか確かめながら自分のイメージに合う飾りを付けました。作品が出来上がると友達と一緒に転がして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「みんなであわせてたのしもう」(1年生)

 いろいろな楽器を使って、「こいぬのマーチ」を演奏しています。カスタネットやタンブリンのはねる音や、トライアングルや鉄琴の響く音が重なり、子供たちはニコニコ笑顔でした。 
画像1 画像1

読み聴かせ会 1年生

 2月17日、18日に市立図書館藤ノ木分館の司書の方々による絵本の読みきかせ会がありました。物語本から図鑑まで、おもしろい本をたくさん読んでくださったり、紹介してくださったりしました。子供たちは、とても興味深そうな様子で、お話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科の授業(1年生)

 1年生は生活科の「むかしのあそび」の学習をしています。写真は、けん玉遊びの様子です。
 1人1人にけん玉を渡すと、「どうやるのかな」「色をぬりたいな」と興味津々でした。子供たちは自分のけん玉に色や模様をつけたり、いろいろな乗せ方で遊んでみたりと、思い思いにけん玉遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科の授業(1年)

 「風であそぼう」の授業で、風を使って遊べるようなおもちゃを考え、工夫してつくりました。今日は天気がよかったので、早速サブコートに出て、自分のつくったおもちゃをもって走ったり飛ばしたりしました。ビニール凧が高くあがり、紙コップ風車がくるくる回る様子を見て、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業(1年)

 ステンシルローラー版画を楽しんでいます。ローラーでカラフルにした下地に、好きな形をつくって貼り、次に濃い色のインクを塗りました。
 インクで一面塗りつぶすのは思ったより大変だったようです。最後にきれいな色が浮かび上がったのを見て「うわぁ!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「ふゆをたのしもう」(1年生)

 今日は、風を使って遊ぶおもちゃとして「かざぐるま」や「ストローひこうき」「たこあげ」などを作って楽しみました。
 「ストローひこうき」では、「切り込みを入れるともっと飛ぶよ」と何度も飛ばしながら工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「たぬきの糸車」(1年生)

 国語科「たぬきの糸車」では、挿絵を見たり、実際に糸車を回す体験をしたりしながら、想像を膨らませ、登場人物の気持ちを考えました。 
 今週は、自分の好きな場面を選んで文と絵に表す活動に楽しく取り組んでいます。出来上がったら、お互いに好きな場面を紹介し合う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「のってみたいな いきたいな」(1年生)

 図画工作科では、自分がのってみたいものや、行ってみたい場所を考えました。「お花にのってお菓子の世界に行きたいな」「恐竜にのって、大昔のジャングルに行くんだ!」と想像を広げながら、クレヨンや水彩絵の具で丁寧に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより

新型コロナウイルス関連

富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253