最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:147
総数:852732
新しい学年で、学習に運動にがんばっています。

道徳「一にち十ぷん」(1年生)

 あきらめずに続けることの大切さについて話し合いました。授業の終わりには、今後がんばっていきたいことをお互いに伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あきをたのしもう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を招待し、「みんなで楽しむにこにこあきまつり」を開催しました。6年生と一緒に、自分たちが作ったマラカスや太鼓で演奏したり、遊び方やルールを説明して遊んでもらったりするなど、どのグループも工夫して楽しく取り組んでいました。

むかしばなしをよもう その2(1年生)

 今日は、自分で読んだ「むかしばなし」の本を友達に紹介しました。昔話のあらすじやおすすめの場面などについて、グループで伝え合ったり、教室のみんなの前で話したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むかしばなしをよもう(1年生)

 図書室で借りたむかしばなしを一人一人じっくり読みました。
画像1 画像1

なわとび大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に、運動委員会が企画したなわとび大会がありました。
 各学級の代表者は、最後まで一生懸命に跳んでいました。応援する人たちも、大きな声を出し、代表者を見守っていました。
 「もし、3学期にも開催されたら代表になりたい」と言い、早速縄跳びの練習をしている子もいました。

6年生との交流会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生との交流会を行いました。
 ドッジボールやだるまさんがころんだ等をして遊びました。
 1年生は楽しんでいましたが、1年生に分かるように説明をしたり、きちんと並ばせたりすることの難しさを、6年生は感じ取っていたようです。

ドッジボール(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育科の学習では、ドッジボールをしました。ペアでキャッチボールをしてから練習試合をしました。「外野の人は考えながら動かないといけないから大変だ」と言っていましたが、声をかけ合って頑張っていました。

音楽科「ようすをおもいうかべよう」(1年生)

 鍵盤ハーモニカと鉄琴でパートに分かれて、きらきら星を演奏しました。鉄琴パートは、初めての頃は緊張しながらぎこちなくたたいていましたが、少しずつ慣れてきました。鍵盤ハーモニカパートは、タンギングに気を付けてなめらかに演奏できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「ともだちのこと、しらせよう」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達に聞いたことを作文にまとめる学習を行いました。
 「〜ですか?」「〜です」というように、あらたまった言い方を練習しました。
少し照れくさそうにしていましたが、どの子も笑顔で取り組んでいました。

生活科「ハッピーわくわくあきまつり」(1年))

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でつくったあきのおもちゃで、クラスを越えて交流しました。同じおもちゃでも、ルールややり方が違っていて新しい発見がいっぱいありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253