![]() |
最新更新日:2023/05/26 |
本日: 昨日:102 総数:547699 |
離任式
離任式が行われました。これまでお世話になった先生方、職員の方とのお別れです。13名もの先生方、職員のみなさんとのお別れに、子どもたちはとても寂しそうでした。最後は、これまでの感謝の気持ちを込めて「あなたにありがとう」の歌で見送りました。
先生方、職員の皆様、これまで本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式![]() ![]() ![]() ![]() 式の後、各教室で、担任から子どもたち一人一人に修了証を手渡し、今年度を締めくくりました。 明日からは子どもたちが楽しみにしている春休みです。安全に気を付け、元気で楽しい春休みを過ごしてほしいと願っています。 平成25年度 卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期待に胸をふくらませて入学してきたあの日から6年。子どもたちはこの大広田小学校で多くの友達や先生と出会い、たくさんの経験の中から学び、成長してきました。その6年間の集大成ともいえる卒業式。心も体も大きく成長した子どもたちの姿は凛としていました。心を込めた喜びの言葉の一つ一つや精一杯歌うその姿から、これまでの頑張りやお世話になった方々への感謝の気持ちが伝わってきました。 たくさんの方々の愛情に包まれた、とても温かい卒業式でした。今まで子どもたちの成長を支え、見守ってくださった全ての方々に感謝します。本当にありがとうございました。子どもたちの輝かしい未来と今後の活躍を願っています。 大広田校区ガイドマップ完成!
「大広田校区ガイドマップ」が完成し、卒業式の日にお披露目しました。
これは、創校140周年を記念して、卒業する6年生が総合的な学習の時間に大広田校区について調べたことを、大広田環境づくり協議会の協力を得てまとめたものです。「ランドマーク巡りコース」「すてき発見コース」「歴史探検コース」の3コースあり、大広田校区の魅力がぎゅっとつまっています。 ご来校のおりには、ぜひご覧になってください。 ![]() ![]() 第5学年 卒業式前日準備
いよいよ明日は卒業式です。
午後から5年生は、「進んで」「心を込めて」それぞれの仕事に取り組みました。6年生にとって大切な一日となるよう、がんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第5学年 卒業を祝う集会 2![]() ![]() 5年生は、6年生からのバトンをしっかりと引き継ぎ、次は自分たちが最高学年になって大広田小学校を引っ張っていくぞという気持ちが高まっています。 ![]() ![]() 第5学年 卒業を祝う集会 1
卒業を祝う集会では、各学年からの心のこもった出し物で卒業をお祝いしました。6年生は、懐かしい気持ちになったり、感動したりしたことでしょう。心と心がつながり、たくさんの笑顔がはじけた思い出いっぱいの時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第5学年 未来プロジェクト進行中 その4
5年生の有志が「大広田うたごえ響かせ隊」を結成しました。1〜4年生と一緒に歌い、すてきなところを見つけて教えてあげたり、ワンポイントアドバイスをしたりしています。校舎に温かいハーモニーが響き合うことを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 第5学年 未来プロジェクト進行中 その3
「卒業を祝う週間」では、プロジェクトごとに活動しています。交流チームでは、ミニ集会を行っています。また、会食チームでは、「ありがとうランチパーティー」を運営しています。6年生とふれあい、笑顔があふれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第5学年 未来プロジェクト進行中 その2
「卒業を祝う週間」に向けて各プロジェクトが活動に励んでいます。6年生や在校生の思い出に残るように一生懸命になっている様子が伝わります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|