最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
昨日:201
総数:794443
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 プール学習開始

画像1 画像1
 いよいよプール学習が始まりました。全体で安全等について話を聞いたあと、プールに入って楽しみました。

1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「セブンス ステップス」や「ひらいた ひらいた」などの曲を元気よく歌いました。友達と仲良く体を動かしています。

3年生 国語科

画像1 画像1
 国語科では、「まいごのかぎ」を学習しています。今日は、主人公に起こる不思議なことを楽しみながら感想を伝え合ったり、ノートに書いたりしました。

2年生 プール開き

今日は2年生になって初めてのプール学習を行いました。プールの約束を確認し、楽しく学習していました。子供たちは「だるまうきができるようになりたい」「25m泳げるようになりたい」と自分に合った目当てをもって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

画像1 画像1
 6年生は、19日、20日の2日間、租税教室をしていただきました。クイズやアニメなど、様々な方法でわかりやすく税金のことをおしえていただきました。

2年生 図書館訪問(2年3組、4組)

今日は3組と4組の子供たちが富山市立図書館豊田分館へ行きました。「やせためんどり」の話を聞き、数冊の本を紹介してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 水泳学習

画像1 画像1
 今年度初めての水泳学習でした。水を体や顔にかけてたくさん水とふれあいました。それぞれの目当てに向けて楽しんで学習してほしいです。

4年生 理科「電流のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科の学習では電流について学習しています。
今日はこれまで学習した直列つなぎや並列つなぎを活用して、モーターカーを作って走らせました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に記録をとってもらいながらスポーツテストを行いました。記録を伸ばすことができるように、全力を出し切りました。

2年生 図書館訪問2 (2年1組、2年2組)

図書の貸し出しも行いました。小学校の図書室では見られない本や紙芝居を見て、「弟に読んであげたい」「昆虫の育て方の本が読みたいな」と嬉しそうに本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142