最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:187
総数:789280
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 音楽 たぬきのたいこ

音楽科の学習では2拍子と3拍子の学習をしています。今日は3拍子の歌「たぬきのたいこ」に合わせてバンブーダンスをしました。
音に合わせて体を目一杯動かす子供たちはとても楽しそうです。
画像1 画像1

2年生 学年集会

今日は5月の学年集会を行いました。学年目標の「ハート」が今月は4つも増えて子供たちはとてもうれしそうでした。「もうすぐ増やせそうなハート」「まだ足りないけれど、みんなで目指したいハート」についても話し合い、たくさんの意見を出し合いました。1年生のころと比べて、集団として周りを見る力が少しずつ身に付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 生き物とともだち

生活科で虫や水に住む生き物を探しました。石を動かして下にいる生き物を探したり、水場を覗き込んでメダカを観察したりしていました。今後は自分の好きな生き物を決めて、虫かごや水槽で飼う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 とよたっこタイム

とよたっこタイムにはないちもんめをしました。
みんなで仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会のお弁当

午前中の競技が終わったので、教室に入ってお弁当を食べています。お家の人たちが心を込めて作ってくれたお弁当に子供たちは大喜びでした。午後の競技も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 ぐんぐん育て!私の野菜

野菜の苗の背が高くなってきたので、支柱を立てて倒れないようにしました。子供たちは「これで折れないようになるね」「頑張って大きく育ってね」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーの選抜メンバーを決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレーの選抜メンバーを決めました。挑戦者全員に拍手。応援していた全員に拍手。リレー選手に選ばれたメンバーは、運動会に向けて来週から練習が始まります。

運動会に向けて学年での話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の競技の種目について話し合いました。みんなで協力して頑張ろうという思いを高めました。

新聞紙となかよし

 図画工作科の時間に新聞を使って活動をしました。
 ベッドを作ったり、飾りをつくったり、熱中して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作科「にぎにぎ ねん土」

 粘土をにぎって見えた形から想像したものをつくりました。様々な場所から観察して何に見えるかを考え、友達とできたものを話しながらつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142