生き物がたくさん(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、3年生のまちには生き物がたくさんいます。モンシロチョウのさなぎや幼虫、ヒマワリやホウセンカは理科の学習で活用しています。
 また、メダカやダンゴムシは、学級の生き物係が準備をしてお世話をしています。

 子どもたちは、日々の変化を楽しみに観察しています。

5月26日 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
日本人は、大昔の縄文、弥生時代から海藻を食べてきました。海藻は、日本の海の周りにたくさんあり、そのうち100種類の海藻を食べています。栄養も豊富で、鉄、カルシウム、亜鉛などが多く含まれています。今日はサラダに、くきわかめが入っています。

5月26日 第2回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階給食室より出火の想定でグラウンドに避難しました。
「誰一人命を落とさないよう、身につけなければいけないものがある。」という校長先生のお話でした。

堀川小学校 「いま」・むかし 5/25 コンクリート打設

 今日は、朝からコンクリートの打設が行われました。今日は、新校舎の職員室(1階)天井部分、なかよし級(2階)床部分の作業が1日かけて行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堀川小学校 「いま」・むかし 5/22ドローン コンクリート打設

 保護者のMさんからドローン撮影上空写真が届きました。ありがとうございます。
 先週の土曜日に、B工区でコンクリート打設が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.5.25 学年だより

 本日、各学年の学年だよりを配付しました。ご確認ください。
 配付文書一覧から閲覧できます。
 2年生の学年だよりに一部修正がありますので、明日、修正済みのものを配付します。
 よろしくお願いします。

ひもひもねんど(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「ひもひもねんど」の学習では、「へび」や「長いパン」等、それぞれがイメージしたものをつくりました。
 「粘土が冷たい」「やわらかくて、いろんな形になる」と手で粘土の感触を楽しみながら活動しました。


算数科「どっちが大きいかな?」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数セットの数字カードを使って、仲間と大きさ比べゲームをしました。勝敗が分かれるため熱くなる子どもたちです。ゲームを通して、数の大小が分かるようにしていきたいです。

生活科「わたしの あさがお」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの子葉が出てきました。子どもたちは、日に日に変わるアサガオの成長にびっくりしている様子です。茎が太く強いアサガオにしたいと、休み時間ごとになでて接触刺激を与えている子どももいます。

5月25日 記録会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまり天候に恵まれず、なかなか練習環境が整わない中の記録会でしたが、子供たちは、自分の目当てをもって取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912