最新更新日:2024/05/19
本日:count up3
昨日:191
総数:1227107

今日の給食 3/5(金) 「たまねぎ」

画像1 画像1
 給食で よく食べられている野菜といえば、何を思い出しますか?。今日の「肉じゃ」に使われていた「玉ねぎ」は多くの献立に使われています。この「玉ねぎ」は、3000年以上前から食べられており、西洋料理では、「だしの元」といわれている野菜です。生では辛いですが、煮ると甘くなる上、血液もさらさらにする働きがあります。
画像2 画像2

今日の給食 3月4日(木) 「お祝い献立」

画像1 画像1
 今日は、少し早いですが、6年生の卒業をお祝いする献立でした。この献立の中に、赤飯が出ていました。昔から赤い色には、魔除けの力があるとされており、お祝い事には赤飯が食べられています。
画像2 画像2

今日の給食 3/3(水) 「ひな祭り」

画像1 画像1
 今日3月3日は、「ひな祭り」です。平安時代のころ、紙で作った人形に心身のけがれをうつして川や海に流し、やくをはらう「流し雛」という風習があったそうです。雛人形は、子どもたちのかわりになり、子どもたちを病気や事故から守ってくれるとされており、今でも、この風習が受け継がれている地域もあります。
画像2 画像2

今日の給食 2/25(木) 「ひなまつり献立」

画像1 画像1
 今日は、一足早く、「ひなまつり献立」です。「ひなまつり」は、女の子の健やかな成長を願う行事です。「ひなまつり」の行事食には、ちらしずしやはまぐりのお吸い物、甘酒、ひなあられなどを食べます。
画像2 画像2

今日の給食 2/24(水) 「しろえび」

画像1 画像1
 「しろえび」は、水深150メートルから300メートルの海の底でくらしています。ホタルイカ、ぶりと共に「富山県のさかな」に選ばれており、「富山湾の宝石」とも言われています。
 今日は、「大豆と白えびのカリカリ揚げ」に使われていました。香ばしくて、とても美味しかったですね。
画像2 画像2

今日の給食 2/22(月)  「いちご」

画像1 画像1
 今は、ハウス栽培の「いちご」の旬です。おいしい「いちご」が安く、たくさん出回っています。「いちご」は栃木県、福岡県、熊本県等で多く生産されています。「とちおとめ」「あまおう」「さがほのか」「とよのか」「紅ほっぺ」等々、県によって、多く栽培されている品種も異なっており、形だけでなく、甘味も酸味もそれぞれ独特の味わいがあります。どの品種の「いちご」を食べたことがありますか。どの品種が好きですか。
画像2 画像2

今日の給食 2/17(水) 「ポークチャップ」

画像1 画像1
 ポークチャップは、日本うまれの料理です。 ソテーされた豚肉をケチャップで味付けしたものです。ごはんによく合いますが、パンにも合う料理です。
画像2 画像2

今日の給食 2/16(火) 「富富富(ふふふ)」

画像1 画像1
 今日から2週間、学校給食の お米の品種は、コシヒカリ から 「富富富(ふふふ)」になります。「富富富(ふふふ)」は、平成30年10月にデビューした富山の新しいお米です。つやがあり、食べると、うまみと甘みが口の中に広がります。
画像2 画像2

今日の給食 2/15(月)  「レンズ豆」

画像1 画像1
 今日のカレーソースには、めずらしい豆が入っていました。「レンズ豆」です。この豆に由来して名付けられたのが、眼鏡などに使う「レンズ」です。水で戻さずに、そのまま料理に使える小さな豆です。
画像2 画像2

今日の給食 2/12(金) 「セレクト」

画像1 画像1
 今日は今年度最後のセレクト給食でした。楽しみにしていた人も多かったようです。

 魚の甘味噌かけ or 肉じゃがコロッケ
 りんごタルト or チョコプリン

 みなさんはどれを選びましたか?

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式
下校時刻変更
4/6 11:40/15:20下校
その他
4/4 委員会活動

学校より

行事予定

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912