書初めの練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書初めの練習をはじめました。
さすが2年生です、去年の経験がしっかりと生きています。
「濃く、太くが大切だよね!」
「よく見ることも大事だったよ」
仲間の字を見合う時間もとりました。
書初め大会に向けて、練習を積み重ねていきます。

すもうにチャレンジ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、10月から相撲に取り組んでいます。
今日は簡易まわしをつけての取組みです。
「意外と楽しかった」
「負けると悔しい、もう一回やりたい!」
上手くなるためのコツを見つけて、力を高めていきます。

図書館訪問(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
堀川図書館の方に来ていただき、本の読み聞かせやストーリーテリングをしていただきました。
ストーリーテリングでは、お話の途中で紹介が終わるので、結末が気になって仕方のない子どもたちでした。
また図書館に行きたいと感じている子どもたちです。

ゴムでうごくおもちゃまつり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で作ったゴムで動くおもちゃを、1年生と一緒に遊ぶために、お祭りを開きました。
1年3組の仲間たちが楽しんでくれた様子を見て、嬉しそうな2年生です。

大きなおいもがほれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月に植えたさつまいもの苗がぐんぐんと伸び、今日は待ちに待ったおいもほりの日。子どもたちは、土の中をわくわくと胸を膨らませながら、おいもほりをしました。クラスの前にある小さなスペースに植えた苗でしたが、立派なお芋になっていました。「まだあるかもしれないな」と、注意深く最後まで土の中を掘り続ける子どももいました。中から幼虫やみみずが出てくると、一喜一憂する、可愛い2年生の姿も印象的でした。

ゴムで動くおもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「ゴムで動くおもちゃ」の学習で、ゴムを使ったおもちゃを1年生に紹介したいと、おもちゃランドを作って、1年1組の皆さんを招待しました。季節を感じる工夫をして、1年生を楽しませたいと、ハロウィンの飾りを作ったり、びっくりコーナーを作ったりしながら、交流活動を楽しみました。最後には、来週の集会で歌う「みつけよう大切なもの」を合同で歌いました。互いの心がつながり合う喜びを感じるひと時でした。

読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本大賞の「2ひきのかえる」を読み聞かせをしていただきました。
驚きの展開に、思わず声を上げる子どもたちです。
絵も美しく、面白いのでぜひ読んでみてくださいね。
その後は、○×クイズをして、プレミアム貸出券をいただきました。

トライアングルにArtをつめこんで(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で三角形の画用紙の立体の中にどんなArtをつめこむか考えた子どもたち。
「ぼくは紙を何回も折って階段みたいにするよ」
とAさん。時間をかけて、何回も丁寧に折り曲げながら自分の思い描く、Artが出来て満足そうでした。

あいさつ名人(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
くらしづくり委員会さんが、あいさつ名人を表彰してくれました。

スイミー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科でスイミーの学習をしています。
ペープサートを作ったり、お話に出てくるものを絵に描いたり…
いろいろな方法でスイミーの世界をイメージしています。
図書室では、スイミーの作者であるレオ・レオニさんの絵本を読み聞かせしていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

堀川小学校 いじめ防止基本計画

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

令和5年度 学校参観

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912