最新更新日:2024/03/15
本日:count up6
昨日:137
総数:549872

昼休みの様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組の昼休みの様子です。
昨日のたてわり活動で6年生がしてくれた新聞じゃんけんが楽しかったようで、
もらった新聞を使い、自分たちでも新聞じゃんけんをして遊んでいました。
6年生の皆さん、楽しい遊びを教えてくれてありがとう!

音楽科「おとさがし」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科では、タンブリン、トライアングル、すずの3つの楽器について、正しい持ち方とならしかたを学びました。
 子供たちは、「ならしかたを変えると音の感じも変わるね」「僕はトライアングルを細かく打つ音がきれいだから好きだな」等と、ならし方を変えながら気に入った音を見つけていました。

書き初め練習スタート(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今学期も残すところ1か月となり、書写の学習では書き初め練習を始めました。今年は「雪の大地」と書きます。一筆一筆力を込めて、自信をもって書けるように取り組んでいきます。

秋のおもちゃ作り(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋のおもちゃ作りの様子です。
出来上がったおもちゃを試しに遊んでみたり、
途中でわからなくなった作り方を、タブレットで確認したりしながら、
一人一人が自分の作りたいおもちゃ作りに取り組んでいます。

金属のあたたまりかたを調べよう!(4年生)

理科の学習では金属のあたたまりかたについて学習しています。どのように熱されるかを予想して、調べています。示温インクを使い、実験をする子供たちです。真剣なまなざしが素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「九九で楽しくゲームをしよう」(2年生)

 算数科では、2年生のメイン単元の一つであるかけ算を学習しています。今日は、九九を使ってビンゴをしたり、九九カルタをしたりしました。楽しく九九に親しむことができました。2年生では、九九検定を随時行っており、全段合格者も表れ始めています。ご家庭でも、九九の暗唱にご協力ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽「かぼちゃ」の合奏(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科「かぼちゃ」を色団グループで発表しました。だれが、何の楽器を、何番目から演奏するか、お互いの演奏を聴き合いながら話し合って決めました。発表では7人の心がそろった演奏を聴くことができました。

すきまちゃんの好きなすきま(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の学習の様子です。
すきまテープとモール等で作ったすきまちゃんを持って、
校内にある色々なすき間を探しに行きました。
子供たちはすき間を見付けると、
「あっ、ここにもすきま!」
「ここいいなぁ」
と、すきまちゃんをセッティングし、Chromebookで撮影をしていました。

秋のおもちゃづくり(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習の様子です。
先日の校外学習で拾ってきたどんぐり等を使っておもちゃづくりをしました。
どんぐりゴマや、ヤジロベー、松ぼっくりのけん玉等、自分が作りたいおもちゃを楽しみながら作っていました。

アサガオリース作り(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
育てたアサガオのつるを使って、リースを作りました。
毛糸やリボン、どんぐり等を使って、思い思いにリースを作っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 委員会
12/6 学習のまとめ週間
12/7 学習のまとめ週間
12/8 学習のまとめ週間
12/9 学習のまとめ週間

保健関係書類

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

富山市立山室中部小学校
〒939-8022
富山県富山市山室荒屋162-2
TEL:076-423-1135
FAX:076-423-1141