最新更新日:2024/04/26
本日:count up111
昨日:155
総数:581853
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

外国語活動

 今日の外国語活動では、これまで学習したことを生かして、一人ずつ英語でスピーチを行いました。子供たちは、自分の誕生日や好きなもの、行ってみたい国などを英語で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検〜どんな先生がいるのかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学校探検の学習では、学校の中を探検しているうちに、「学校にはどんな人がいるのかな」「どんな仕事をしているのかな」と人に興味が移ってきた子供たちです。校長先生や、教頭先生、事務の先生など学校で働くたくさんの先生にインタビューにいってきました。挨拶をして、自分の聞きたいことを一生懸命インタビューしていました。

ひもひもランド

図画工作科の学習で、粘土を使って「ひもひもランド」をつくりました。粘土をひも状にして、それぞれが思い思いの作品に仕上げていました。輪っかにする子、トンネルにする子、不思議な生き物をつくり出す子などいろいろな作品ができあがりました。とっても楽しそうにする子供たちを見て、学校で学習できる喜びを感じた一コマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物になりきろう!

 体育科で、表現活動を行いました。色団毎に、「走るなまけもの」や「魚を追いかけるタコ」、「卵から生まれる鳥」等、面白い動きを楽しんで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱のレース(3年生)

 理科で風とゴムの物を動かす力の実験のため、車を使いました。実験が終わった後は、廊下が子供たちのレース場です。遠くまでいく車はどれかを競うレース、テープとテープの間に止めるゴールゲーム、速さを競うレースなど、白銀タイムなどに子供たちの歓声が廊下に響いています。そして、授業になればきちんと所定の場所に駐車させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はた・らく(3年生)

 「はたらく」という言葉は「はた(周りの人)を楽にさせること」と道徳の教材文に出ています。子供たちの日々の姿を見ていると、それが自然とできていることに、感心させられます。誰かのために自分ができることを、子供なりのプライドをもってやっています。「黒板消しは任せて」「重い物も運ぶよ」「もっとたくさん働きたい」そんな充実感をもって動く子供たちは、「はたを楽にしている」というより、「はたを幸せにしている」と感じます。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もっといろいろな先生方のことを知りたい、もっと仲良くなりたいと願い、先生方にインタビューに行きました。子供たちは、どの先生も優しくお話してくださったことを喜んでいました。「お話をして、仲良くなれた気がするよ」「たくさんのお仕事をしていてすごいな」と思いを語っていました。

4年生「暑くなると・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習でヘチマを観察しています。
 「葉やつるがすごい伸びてるし、数も増えている」「今までなかった花が咲いているよ」「花は2種類咲くのかな」など、いろいろな発見がありました。気温の上昇と共に植物もぐんぐん成長していることがよく分かる時間になりました。
 細かなところまで真剣に観察するところがすてきでした。

4年生「コロコロガーレ展示会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今まで図画工作科の時間に作ったコロコロガーレの展示会でした。
 高さに変化をつけたり、落とし穴を作って難易度を上げたりするなど、一人一人の工夫がたくさん表れた素晴らしい作品が集まりました。
 自分の作品の仕組みや遊び方を友達にプレゼンしながら、みんなで楽しく遊ぶことができ、子どもたちも大満足だったようです。
 子どもたちのアイディアに驚かされた学習になりました。ぜひ、ご家庭でも一緒に遊んでみてください。

バースデーパーティー(3年生)

今日は学活があったので、集会をしているクラスもありました。
各係のアイディアを持ち寄ったコーナーや、7月がお誕生日の人たちをお祝いする出し物など、楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175