最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:137
総数:583154
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

ラジオ体操(3年生)

 学年でラジオ体操の練習をしました。正しいラジオ体操の仕方を教えてもらった子供たちは「難しい!」「つかれる〜!」と言いながら一生懸命練習をしました。終わった後、汗びっしょりな子供たち。今後もぴたっと揃うことができるように練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科 すてきなハンカチ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、「すてきなハンカチ」に取り組んでいます。色や模様を工夫して、自分だけのすてきなハンカチをつくっています。どのような作品に仕上がるか楽しみです。

モンシロチョウのたまごの観察(3年生)

 3年生に進級し、新しい学習にわくわくしています。理科では、学校の近くの農家の方からキャベツについたモンシロチョウのたまごをいただきました。子供たちは小さなたまごにとても驚いていました。早速虫眼鏡を使って観察をはじめました。あるクラスでは、どうして葉っぱにくっついているのか、観察したことをもとに話し合いをしました。毎日虫かごを眺め、チョウになるのを楽しみにしています。3年生みんなで大切に育てたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の学習(4年生)

 外国語活動では、先生の自己紹介を聞きました。子供たちは、色々な国のお話を聞いたり、国旗やその国の有名な花、食べ物などの写真を見たりして、日本と比べながら驚きながらも楽しんで参加しました。授業が終わった後に「早く外国の料理を知りたい」や「これからどんなことするかワクワクしてきた」など友達同士で感想を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習の様子(4年生)

 校庭に出て、春の様子を観察しました。アリの巣をのぞいてみたり、花のにおいを嗅いでみたりと五感を使って、春を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力調査テストスタート 6年生

 今日から前期学力調査が始まりました。初日の今日は、国語と理科に取り組みました。問題数は少ないですが、じっくり考える問題が多く「う〜ん」と頭をひねっているようでした。
 明日は社会と算数です。5年生までの学習がどれほど身についたかを試すよいチャンスです。これまでの学習を思い出し、じっくり取り組んでほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生と交流しました!(6年生)

 1年生さんへのお世話が始まった先週。今日は、1年生ともっと仲良くなろうと、ミニ集会を開きました。6年生の集会委員会が中心となって「もうじゅうがり」ゲームを行いました。もうじゅうの名前の文字数に合わせて1年生を含めたグループを作ります。
 集まったら自己紹介をしました。恥ずかしそうに名前を言う1年生の声を必死に聞き取り、「上手に言えたね」とほめる6年生の姿が見られ、少しずつ絆が深まってきました。今後も少しずつ活動していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 新学期スタート!

 いい天気の中、元気に登校してくれた子供たち。教室ににぎやかな声が響き渡りました。
 最後の1年。最高の一年となるよう、クラスの絆を深め、新たなことにチャレンジしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで学習しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はタブレットを使って、「あいうえお」の文字をうってみました。タブレット操作にも慣れてきたようで、子供たちは自分たちでパスワードを打ち込み、ログインすることができるようになりました。待ち時間には、お絵かきパレットで自分の好きな絵を描いています。今日の課題である、「あいうえお」をうつことは、アルファベットに加え、その場所も探さないといけないので、難しいそうにしていました。5文字の「あいうえお」が完成したときは、とても喜んでいました。これから少しずつ文章を書くことにも慣れていきたいと思っています。

6年生として〜1年生のお世話〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学校に慣れるまで、6年生のお世話活動がスタートしました。「トイレに行く人〜?」「一緒に遊ぶ?「絵本読もうか?」と声をかけ、優しく接しようと、考えているようでした。
 昨年、コロナの影響で保育園児との交流もなくなり、小さい子供との関わり方が分からないままだったため、今回の1年生との交流で、工夫しながら関わっていけたらいいなと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175