最新更新日:2024/05/10
本日:count up71
昨日:134
総数:583359
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

遊んでみました(2年生)

国語の時間に調べた遊びを、実際にやっていた子供たちもいます。
「初めてやったけど、楽しかった」など、世界中には色々な楽しい遊びがあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業見学(2年生)

生活科の学習で3年生の授業を見学に行きました。3年生になったら始まる理科の授業でした。磁石の実験に興味津々の様子でした。教科書がたくさん並んでいることにも驚いたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 どんな物が電気を通すのか調べる実験をしました。クリップやアルミ缶、スチール缶、やかん、氷など、それぞれが調べたいものを用意してやる気満々。アルミ缶の側面は電気を通さなかったけど、印刷をやすりで削ると電気を通すということに気づき、その理由をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「水のすがたと温度」 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、水のすがたの変わり方について、学習しています。今日は、水が冷えて氷になるとき、温度や水のようすがどのように変化するのか調べました。初めて凍っていく様子を間近でみて、子供たちはたくさんの気付きをもちました。「0度近くになると凍りはじめたよ」「0度になると、温度がなかなか変わらないよ」「凍りが白くなっていったよ」と、目を輝かせながら気付きを話してくれます。このあとの実験も楽しみです。

係活動 筋トレ係(2年生)

帰りの会に、今回初めて作られた「筋トレ係」によるストレッチがありました。
掛け声に合わせて体を動かして、「こういうのも楽しいね」と声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動(2年生)

3学期の係活動が本格的にスタートしています。
今日は、ドッジボール係が企画したドッジボール大会が、朝活動の時間にありました。
係活動を通して、友達のために、自分たちで決めて、実行していく経験を積んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 カラー紙版画 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラー紙版画をしています。好きな生き物の絵を描いて、その上からカラーシールを貼っています。細かくちぎりながら丁寧に貼っている子どもたちです。

実物に触れながら物語を読んでみよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習では、「たぬきの糸車」という学習に取り組んでいます。今日は障子や糸車の模型に触れながら、たぬきが糸車を回すおかみさんのまねを繰り返していた場面について、おかみさんのたぬきへの気持ちを叙述から想像しました。実際にものに触れることで、「糸車を回すことは、たぬきがするには難しいと思っていたけど、意外と簡単かも!」「本当にキークルクル キーカラカラっていう音に聞こえる!」などと想像を広げていました。

昔遊びに親しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、けん玉やこままわし、あやとり、だるま落とし等の昔遊びに触れました。その影響で白銀タイムや昼休みに昔遊びに親しむ子供たちが増えてきています。なかなか雪等で思いきり遊べない時期ですが、そんな中でも子供たちは新しい楽しみを見いだしています。

小中連携プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、堀川中学校の先生に来ていただき、体験授業をしていただきました。英語や数学の体験をしたり、感情のコントロールについて学んだり、中学校生活のことについて説明していただいたりしました。
中学校生活が不安だと感じていた子供たちも今日で少し中学校に進学する準備ができたのではないでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175