最新更新日:2024/04/26
本日:count up121
昨日:155
総数:581863
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

4年生総合的な学習の時間〜ごみ問題について調べました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私は、総合的な学習の時間に、ごみ問題をテーマに選び、いろいろなことを調べました。1学期からの調べ学習の中で日本はごみを多く出していることが分かり、HPを使って蜷川っ子はもちろん、いろんな人に知ってもらいたいと考えました。
今日は、自分の家で行っている活動と今の日本のごみ問題について紹介します。

「家での実践編」
 上の写真は、分別ボックスです。この分別ボックスでは、缶とペットボトルに分けられます。難しいことではなく、小さい子供でもできる活動です。
 中の写真は、実際の中身です。しっかり分けておくことでスーパーや資源回収でも分けやすくなります。
 下の写真は、お菓子の箱を再利用するところです。ちょっとした小物は、ケースを買わずに空き箱を使い、収納できる箱として活用しています。

「日本のごみ問題編」
 現在、日本で出されるごみの量はやく五千万トンで東京ドーム136個分とも言われています。ただ、その3分の1は無駄なごみで出さないてもいい物だと言われています。私は、できることを考えて、家でも無駄なごみを出さないようにしていきたいと改めて思いました。

 みなさんも、できることから始めてみませんか。

みんなで取り組む4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あるクラスでは、あいさつが大きくなるようにスタンプラリーを行いました。様々な場所で活動する中であいさつ名人を見つけて表彰しました。名人に選ばれた人は喜んでいました。
 また、他のクラスでは、みんながしっかり手洗いをしてほしいという願いから、手洗いをしたらウォッシュポイントがたまるという取り組みを始めました。各クラス、全員がポイントをもらえるようにがんばっています。また、廊下の正しい歩き方を呼びかけるキャラクターも完成し、みんなを見守っています。
                [文・写真 元気いっぱい4年生]
 

漫画・イラストクラブ

 今日は、クラブ活動でした。「漫画・イラストクラブ」では、「世界に1つだけのオリジナルブックを作ろう」と、色画用紙を表紙にした本を作りました。みんな集中して作品を仕上げていました。
 凝って作っていたので、完成せずに終わった子も多くいます。ぜひ家で楽しみながら仕上げてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生エールづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はみんなでエールづくりをしました。
 最後の学年ですが新型コロナウイルスでいろいろなことができなくなってしまいました。そこで全校に元気を送るためにエールをつくりました。そして9月9日(水)に全学年に見てもらうことになりました。みんな楽しそうに見てくれていたので大成功だと思いました。全校が元気になるように全力を尽くせたのでよかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175