最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:206
総数:402425

12月6日(水) 新保っ子タイム

 今日の新保っ子タイムは、歌声集会でした。
 4年生が、高学年や縦割り班のメンバーなどに、これまで言えていなかった「ありがとう」をマイクを通して伝え、その後、みんなで、今月の歌「ありがとうの花」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:国語「リーフレットを読み合おう」:12月5日(火)

 国語では、日本の伝統工芸について学習し、一つ選んでリーフレットをつくりました。
 今日は完成したリーフレットを読み合い、「ここが詳しく書けているね」「絵があるから分かりやすかったよ」と、お互いのよさを伝え合いました。中には「大人になったら買ってみたいな」「家にほしい」と、伝統工芸についての興味も深めている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:学習のたしかめが始まりました:12月5日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1日1教科ずつ「学習のたしかめ」をしていきます。今日は理科のたしかめをしました。
 昨日から「家庭学習やってみよう週間」が始まっています。5年生は、家庭で学習している様子や学習したもの、学習した時間、振り返りをジャムボードに載せて提出することになっています。昨日は理科を中心に頑張っていたようですが、寝る時間が22時を過ぎている様子も伺えました。
 せっかく学習したことが身に付くようにするためにも、睡眠をしっかりとるように、ご家庭でも声をかけていただけると嬉しいです。ご協力よろしくお願いします。

3年生:体育科「ハートフルキックベース」:12月4日(月)

画像1 画像1
 チームの仲間や相手を思いやることを大切にして、キックベースボールの学習に取り組んでいます。晴天の下、思い切りボールを蹴ったり、走ったりしました。

2年生:跳び箱:12月4日(月)

 跳び箱の学習では、「前転がり(台上前転)」「開脚跳び」「横跳び」「馬乗り」「山登り」の5種類の跳び方を8つの場で練習しています。色団毎に分担、協力をして、場の準備や片付けも手際よく行えるようになりました。
 踏切の仕方、手の付き方等が上達し、上手く跳べるようになってきました。1年生の時も同様の学習を行いましたが、1年間の成長を感じます。
 今日は、一人ずつ発表会を行いました。みんな自信をもって跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:図画工作科「立ち上がれ!ワイヤーアート」:12月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回色を塗った板に、針金を釘で打ち、立たせました。ねじったり巻き付けたりして、上手に針金を立たせることができました。

2年生:ポップコーンの実:11月30日(木)

 9月に収穫し、教室で乾燥していたポップコーンの実を一粒ずつ取りました。「指が痛い」と訴える子供もいて、手作業の大変さを実感していました。床に落ちてしまったコーンも見逃さず大切にし、一つにまとめて、ザルで細かな皮も取り除きました。
 子供たちは「マラカスみたい」と、乾いた豆の音を楽しんでいました。
 学期末の収穫祭でポップコーンを作って、みんなでいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:「総合的な学習の時間:ヒヤリ探検」:11月29日(水)

 3年生は、総合的な学習の時間にヒヤリマップ作りをしています。
 今日は、実際に自分たちがいつも歩いている登下校の道から、危険な箇所を探しに行きました。「ここは、川の流れが早いから危険だね」「横断歩道がないから、車が来たとき危ないね」等、グループで危険なところを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:お弁当の日:11月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めての「お弁当の日」でした。子供たちは、朝早く起きてお弁当づくりに取り組んだようで、お昼の時間を楽しみにしていました。
 友達のお弁当を見て「すごいな」「美味しそう」と、次への意欲も湧いてきたようです。食べながら「美味しい」「これは自分で作ったんだよ」「先生、凄いでしょ」と、笑顔いっぱいの子供たちでした。
 月曜日の朝からお弁当作りに協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

5年生:年長さんと交流しよう!:11月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、年長さんとの1回目の交流の日でした。
 初めは緊張していた子供たちも、時間が経つにつれて、だんだん笑顔になっていきました。準備していた遊びで楽しめた子供たちも、上手くいかずどうすれば良いか分からず困っていた子供たちも、次回に向けて頑張ろうという気持ちでいます。
 新保なかよし認定こども園の年長さん、先生方、今日はありがとうございました。また12月もよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事
2/6 クラブ活動(最終日)、誕生月会食
2/7 3~6年スキー教室
2/8 誕生月会食
2/9 自動車文庫
2/12 県 書き初め大会(代表のみ)
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328