最新更新日:2024/05/07
本日:count up24
昨日:185
総数:400357

2年生:ひかりのプレゼント:5月17日(水)

 自分のイメージをもちながら、透明なシートにセロファンやマジックで描いていきます。作った形がどうなったか、友達と写る形や色を見合いながら作っていました。筒の形にして転がしたり、写した形を重ね合わせたりして、見え方の変化を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:たんぽぽの ちえ:5月18日(木)

 国語科「たんぽぽの ちえ」で、「綿毛の一つ一つが広がると落下傘のようになり、綿毛についている種をふわふわと飛ばす」ことを学習しました。早速、家でビニル袋や毛糸などで落下傘を作ってきた子供が、高いところから飛ばして試していました。今朝は風が少しあったので、5メートルほど飛ばされていきました。興味をもったことを試しながら、学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:図画工作科「ひかりのプレゼント」5月17日(水)

 作品を太陽の光に実際に当てて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:野菜のお世話:5月15日(火)

 朝は野菜の水やりからスタートです。自分の野菜に何度も何度も水やりをして、とても愛おしそうでした。
 生活科の時間にはクロームブックで写真を撮ったりワークシートに記録したりしました。「前よりも伸びたよ」「黄色い花が3個も咲いたよ」「アブラムシがいて葉っぱが食べられていた」など、生長を見守っていました。「倒れそうだから、棒を立てたいな」と支柱を立てているこどもも・・・「お母さんにいっぱい食べてもらいたいな」と、収穫を楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:野菜の苗を植えたよ:5月12日(金)

 午後から、野菜の苗を植えました。苗をそっとポットから外し、大事に植えていました。明日は休みなので、たっぷり水やりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:Go to まちたんけん2:5月12日(金)

 次の目的地は、日東農園です。
 自分で育てる野菜の苗を買いに行きました。
 枝豆の苗には「黒豆」「茶豆」「緑豆」の3種類があって、どの苗にしようか、すごく悩んでいましたが、「黒豆」にしようと自分で決めていました。買い物に来ていた地域の人に話しかけられ、しっかりと答えていました。購入した苗をレジに持って行き、財布を開いて上手に代金を支払っていました。ポットにシールを貼ってもらいレシートをもらうと、とても嬉しそうでした。
 一人一人に丁寧に対応してくださったり、子供たちに声をかけてくださったり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検にいってきたよ。5月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県運動総合公園の遊具で遊びました。

2年生 町探検にいってきたよ 5月12日(金)

 気持ちの良い青空の下、野菜の苗を買いに校外学習に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:Go to まちたんけん1:5月12日(金)

 楽しみにしていた町探険。最初の目的地は、富山県総合運動公園のげんき広場です。アスレチックでダイナミックに遊んだり、運動遊具で筋トレをしたり、思いっきり遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:いろいろな国のおどりの音楽を楽しもう:5月9日(火)

 音楽の時間に「ティニクリン:フィリピン」「エースオブダイヤモンド:デンマーク」「タタロチカ:ロシア」の踊りの音楽に合わせて体を動かしました。
 子供たちは、自然とペアやグループを作って踊ったり、踊りをアレンジしたりして踊りの音楽を楽しんでいました。リズムやテンポ、使う楽器の違いなど、それぞれの国の踊りの特徴を感じ取っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
5/20 PTA親子除草7:30〜、わくわくスポーツ教室開講式9:00〜
5/23 クラブ活動
5/24 内科検診(2,4,6年)、教育相談週間(〜30日)
5/25 歯科検診(1,3,5年)
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328