最新更新日:2024/05/07
本日:count up71
昨日:185
総数:400404

2年生:紙版画:2月6日(火)

 スケート、跳び箱、野菜の世話等、楽しかった2年生の学校生活を紙版画で表現しました。動きが出るように、体だけでなく、指や目の動きにも工夫をしました。  
 版が仕上がり、いよいよ刷りの作業です。黒いインクをローラーで塗り、バレンでこすります。版と版の間や周り等、細かな部分は指で押さえました。ワクワクしながら和紙をめくると・・・満足そうな笑顔が見られました。
 作品は、学習参観に掲示します。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:シュートゲーム:2月2日(金)

 セストボールのゴールを利用して、シュートの練習をしてきました。今日は、5分間で何点ゴールすることができたか記録しました。全身を使って、ふんわりボールでゴールできるようになってきました。昨日よりよい点数になるよう、集中してシュートしました。
 準備や片付けも協力して行い、3分以内で行えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:長さをはかろう:2年生

 「あた」や「ひろ」等、体の一部を使って長さをはかることを知り、一体、何cmなのか、竹ものさしではかりました。
 手を広げた長さ「ひろ」は、30cm竹ものさし4本分あり、120cmありました。4本分も並べて使うことは大変なので、100cmの竹ものさしを使うと簡単にはかることができました。
 100cm=1mを習い、いろいろな場所をはかって、メートルを使って長さを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:わたし たんけん(生活科):1月30日(火)

 小さかった頃の自分について、思い出や家の人に聞いてきたことを友達に紹介し合いました。
 生まれたときの体重を比べ合ったり、〇ヶ月で歩いたと自慢したり、友達に聞いてほしくてたまらないという様子でした。温かい気持ちになるエピソードがたくさんありました。また。子供たちが書いてきたワークシートからは、おうちの方の思いがたくさん伝わってきました。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:雪遊び:1月25日(木)

 グラウンドで雪遊びをしました。
 気温が低くサラサラの雪で、子供たちは、寝転がったりダイビングしたりして雪の感触を思う存分楽しんでいました。スノーダンプやスコップを上手に作って雪の山を作ったり、友達をソリ遊びしたりと、1年生の時よりも力強くダイナミックに遊ぶ姿に1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ポップコーンまつり:1月19日(金)

 夏に収穫したポップコーンを調理して食べました。
 「暑い日が続いて水やりが大変だった」「風が強い日には、植木鉢を避難させたり、トウモロコシが倒れないように縛ったりしたよ」「虫に食べられたり病気になったりした」などと、自分たちの野菜作りを振り返りました。
 食べ物をいただけることに感謝して、ポップコーンを調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:楽しかったよ2年生:1月17日(水)

 図画工作科の時間に、2年生の思い出を版画で表していきます。
 今日は、画用紙で体のパーツを作り、組合せ方を工夫して動きのある自分を作りました。子供たちは、縄跳び、跳び箱、スケート等している体の様子を思い描き、自分の体でも動きを試しながら組み合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ビスケット:1月17日(水)

 1年生の時に引き続き、外部講師の先生に「ビスケット」を使ったプログラミングを教えていただきました。
 「魚がえさを食べたら、エサが消える」ようにプログラムするにはどうすればよいのを一緒に考え、その方法を教えてもらって、ひとりひとりで挑戦。
 友達と教え合ったり、できた作品を見合ったりしながら、自分の作品に工夫を加えていきました。クレーンゲームやケイドロにアレンジするなど、プログラミングを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:スケート教室:1月11日(木)

 スケート教室がありました。講師の先生の話を聞いて、言われたことをやってみようとする姿が見られました。「転ぶ回数が減ったよ」「ターンの仕方が分かったよ」「速く滑れるようになったよ」などと、技能の高まりを実感していました。最後に、自由滑走の時間があり、気持ちよさそうに滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:すごろく:12月20日(火)

 生活時間に、お正月の遊びについて話し合った後、すごろくで遊びました。抽選で8つのグループに分かれ、それぞれ違ったコンセプトのすごろくをしました。イベントカードを開いて指示に従ったり、ポイントをもらったりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事
3/4 児童会引継式、解団式
3/5 4~6年6限あり
3/8 自動車文庫
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328