最新更新日:2024/05/18
本日:count up44
昨日:64
総数:322517
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

おはし名人(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 正しい箸使いができる「おはし名人」の中から、1年生と2年生の代表2名ずつが校長室に集まりました。
 4人の代表の子供たちは、実際におはし練習セットを使って正しい箸使いを校長先生に披露しました。
 最後に、クラスで正しいおはしの持ち方を広めていくようにと、校長先生から励ましの言葉をもらい、お箸名人の認定証を受け取りました。
 

1年 跳び箱遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習で跳び箱遊びを始めました。跳び箱にまたぎ乗ったり、またぎ越したりしています。踏み切りや手の着き方に気を付けながら、楽しく練習しています。

今日の給食(ぐりとぐら)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5年 未来へはばたけプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を祝う週間に向けて、5年生は「未来へはばたけプロジェクト」を立ち上げました。6年生が喜んでくれて、安心して卒業できるような週間とするために、真剣に話し合ったり1〜4年生に働きかけたりしています。
 このプロジェクトを通して、もうすぐ自分たちが最高学年になるんだという気持ちを高めていってほしいと願っています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、水溶液の性質を調べています。今日は、食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5種類では、どのような違いがあるかを調べました。見た目やにおい、蒸発させたとき残る物などを調べ、それぞれの水溶液の違いについて考えていました。
 安全に気を付けながら、子供たちは一生懸命に実験していました。

1年 いろはカルタ

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語や生活科のちょっとした時間に、いろはカルタをしています。聞き慣れないことわざや慣用句の読み札を聞いて、絵札をとっています。何回かするうちに「ちりもつもればやまとなる」など、言える言葉も増えてきました。カルタ遊びをしながら、昔から伝わる言葉に親しんでいけたらと思います。

今日の給食 「おでんさむらい」

画像1 画像1
画像2 画像2
  

給食週間(1月25日〜29日)

画像1 画像1
今日から「学校給食週間」が始まりました。今年は、本に登場する料理や食材を取り入れ、その本にちなんだ献立を実施します。みなさんが知っている本はありますか。知っている本に出てくる料理はどんな味がするでしょう。また、読んだことのない本では、給食に出てくる料理が、物語の中でどんなふうに登場するか思い描くと楽しくなりますね。給食を通して、本の世界を味わってみましょう。

12月1月受賞伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
年末年始に活躍した倉垣っ子の受賞伝達式を校長室で行いました。
これからも、倉垣っ子の活躍を期待しています。

4年生 スキー学習

今日は最高のスキー日和でした。4年生の中には、初めてスキーをする子が何人もいたので、心配な面もありましたが、活動が始まってみると、みんな元気に楽しそうに滑っていたので、安心して見ていることができました。「スキーは初めてだけど楽しい!」といった感想がたくさん聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 中高学年6限まで
3/18 自動車文庫
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835