最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:150
総数:323656
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

8月4日(火)朝のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のグラウンドが密にならないように、ラジオ体操をする学年と走る学年に分かれて活動しています。走り終えた3年生が、育てているオクラに何かを発見!理科専科の先生に尋ねています。

8月3日(月)6限目もがんばる子供たち

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みまで残すところあと4日。外は30度を超える暑さですが、教室内はエアコンのおかげで涼しく、プリントの直しや復習問題等にがんばって取り組んでいます。

8月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
鶏肉のマーマレードソースかけ  花野菜サラダ

8月3日(月)通学路で見つけたごみ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、たくさんの方々が子供たちの通学を見守ってくださいました。ありがとうございました。通学路の溝に、プラスチック容器が落ちているのを見つけました。環境について学習している4年生は、これを見てどう思うでしょうか。話題のプラスチック問題に関連づけて考えてほしいと思います。

8月3日(月)朝のひとこま

画像1 画像1 画像2 画像2
稲の様子を見たり、野菜の水やりをして草をむしったりする姿が見られます。

7月31日(金)つないで!ビーチボール(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、ビーチボールに挑戦しています。最初は、ボールを落とさずにパスをつないでいくことが難しかった子供たちですが、回数を重ねるごとに友達の名前を呼び合ってパスがつながるようになってきました。今日は、子供たちが交代で審判をしながら、ゲームに取り組みました。パスをつないで相手コートにボールを返し、得点が入ったときの喜ぶ子供たちの笑顔がどのチームにも見られ、楽しくゲームをすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835