最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:121
総数:323779
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6年生 校内チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
準備運動を終え、これから記録を測定します。
広い競技場を貸し切って、とても気持ちよく走れそうですね。

自動車文庫の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今年初めての自動車文庫の貸し出しを行っています。3密にならないように、人数制限を設けて順番に借りています。

6年生 校外学習に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6年生は富山県総合運動公園にて、校内チャレンジ陸上記録会を行います。みんな元気よく出発しました。ベスト記録目指して頑張ってほしいですね。

2年生 体育

30日のスポーツデーでは、50m走のタイム測定を行います。個々の走力向上を目指してゴールまで走り抜ける練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 「どうぶつといっしょに」の学習で、グループを作って粘土で動物たちをつくりました。グループで相談しながら、楽しそうにつくっていました。鑑賞タイムには、友達に質問したり感想を伝えたりしています。

1年生 道徳

画像1 画像1
 「正しいことをする」とは、どんなことかについて考えました。正しいことをした主人公の行いから、よくない誘いを断るときにどう言うか、よくない行いを見たときにどうするかなどじっくりと考えていました。

ひいらぎタイム ダンス練習

全校で玉入れの間のダンス練習を行いました。団長のかけ声が元気よくグラウンドに響いています。体を大きく動かして、楽しく元気に踊ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
豆腐チャンプルー あじのえごま揚げ とろろ昆布和え
正しい箸のもち方ができていますか?

2年生 町探検に行ってきました

 生活科の学習で、「倉垣のすてきをみつけよう」をテーマに町探検に行ってきました。1学期の町探検とは違い、今回は倉垣で働くすてきな人に子供たちがインタビューするということに挑戦しました。
 たんぽぽさん、いするぎさん、ささ家さん、ビニールハウスで働く地域の方にご協力いただき、子供たちが気になることや、知りたいことを一人一人インタビューすることができました。
 子供たちは、最初緊張した様子でしたが、帰ってくるとみんな楽しかったと話していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 思考ツールを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
10年後の未来を考えよう〜職業編〜
ベン図やピラミッドチャートを使って考えを整理しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835