最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:150
総数:323644
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

4/10(水) 5年生 学力調査

画像1 画像1
5年生の3時間目は、理科の学力調査の時間でした。みんな最後までがんばって解いていました。

4/10(水) 廊下に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いくつかの教室の廊下に家庭学習を工夫して頑張っている子供のノートが展示されていました。これらを参考にして、家庭学習を楽しむ子供が増えるといいです。

4/10(水) 2年生 いくつあるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、算数科の学習でした。いくつあるのかを数えて表にかきこんでいました。

4/10(水) 6年生 今日も朝から…

画像1 画像1
今日も朝から1年生教室に6年生がいます。6年生さん、ありがとうございます。

4/9(火) 1年生初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にとって、入学して初めての給食です。
 パンをちぎって小さくしたり、茶碗を持ったりして、マナーを守って食べていました。野菜もおかわりしていました。
 食べキリンできたかな。

4/9(火) 集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に集合したあと、集団下校しました。

4/9(火) 町別児童会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区ごとに、危ない所や集団登校班のこと等について話し合っていました。

4/9(火) 町別児童会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、町別児童会でした。

4/9(火) 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだファミリー清掃が始まってないので、学年ごとに分担されている所の清掃をしていました。倉垣っ子は、丁寧に掃除していました。

4/9(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
コッペパン
牛乳
豆とかぼちゃのコロッケ
ピクルス
クリームチャウダー です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 視力検査(上)
4/16 聴力検査(上)、避難訓練
4/18 全国学力学習状況調査(6年)、自転車安全教室
4/19 結団式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835