最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:150
総数:323691
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5/27(月) 今日のファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のファミリー清掃の様子です。

5/27(月) 今日の昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休憩の様子です。風は、強かったですが、グラウンドで遊ぶ子供もたくさんいました。

5/27(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
ごはん
牛乳
コロッケ
ゆでキャベツ
大根のみそ煮込み です。

5/27(月) 今日のきらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のきらきらタイムの様子です。風が強かったので、水やりも大変です。

5/24(金) クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とっても楽しいスポーツクラブ」「科学・工作クラブ」「クッキングクラブ」の様子です。

5/24(金) クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からクラブ活動が始まりました。「ゲーム・クイズクラブ」「道クラブ」「マンガ・イラストクラブ」の様子です。

5/24(金) ファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のファミリー清掃の様子です。

5/24(金) 今日の昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休憩の様子です。風はふいていましたが、グラウンドで遊ぶ子供もたくさんいました。

5/24(金)の給食です

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
ごはん
牛乳
たべキリンハヤシ
卵ロール
フルーツミックス です。

5/24(金) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:00に避難訓練を行いました。今年度初めてのグラウンドへの避難でしたが、短い時間で真剣に避難することができていたと思います。しかし、避難中にハンカチで口をおおっていない子供が何人かいました。以前、消防署の方からマスクをしていても、その上からハンカチや袖の布等で口をおおった方がよいと聞いたことがあります。子供たちには、毎日、ハンカチを携帯するように指導していますが、お家の方でも声をかけていただけると助かります。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 学校運営協議会
読み聞かせの会
5/31 委員会活動
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835