最新更新日:2024/05/11
本日:count up6
昨日:156
総数:690509
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

4年生 豊かな海を守るために

 みなさん、海洋ゴミを知っていますか。
 海洋ゴミとは、海岸に流れ着いたゴミのことです。海洋ゴミで特に問題なのはマイクロプラスチックです。ウミガメの腸内に約14個のマイクロプラスチックが入ってしまったら50%の確率で死んでしまうそうです。
 マイクロプラスチックとは、直径5ミリメートル以下の小さなプラスチックのことで、普通のプラスチックも、太陽や光に分解されるとマイクロプラスチックになってしまいます。 
 そこで、私たち4年生の海洋ゴミグループは、「ゴミを拾う」「ポイ捨てをしない」に取り組んでいます。ぜひ皆さんもご協力よろしくお願いします。
4−2 C .Y N.R

福岡県からの贈り物

画像1 画像1 画像2 画像2
読売新聞の記事を読んで、本校のSDGsの取組に関心をもってくださった方から、記念にとかわいいプレゼントが届きました。がんばっている子供たちに応援の心をこめて、1つ1つ紙や布で手作りされたものです。17の目標に合わせてカラフルなくつが並んでいます。うれしいですね。
正面玄関に飾ってあるので、ぜひご覧ください。

SDGs-ESD富山シンポジウムに参加

小・中学校で取り組んでいるSDGsの実践を発表しながら意見交換する会に、4年生と6年生の代表児童が参加しました。自分たちで考え、実践している活動を堂々と伝えたり、他校の取組に関心をもって質問したりする素敵な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合 豊かな森を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 総合森林減少グループからのお知らせです。
 私達は、これまでご飯をこぼしたときにトイレットペーパーを使ってきれいにしていました。しかし、紙は主に木からできていて、使いすぎると森林減少につながること知りました。そこで、「ご飯をなるべくこぼさない・こぼした時はなるべくぞうきんやタオルを使う」に取り組んでいます。
 ご飯をこぼすと食品ロスが増えたり、使った紙を処分する時にCO2が出て地球温暖化が進んだりしてしまいます。家にある古着やタオルを使ってこぼしたご飯をふくようにするだけで、森林減少を止めることに貢献できます。みなさんも、ご協力よろしくお願いします。
4-2 OY.OA

4年総合 食品ロスの減らし方

1学期の給食の残食合計が500kgをこえていて、このことを知った私たちは、食品ロスを減らすために学校でできる減らし方を考えました。

・給食当番は給食がなくなるように考えて分ける
・配ぜん後に、残っている給食をみんなにお知らせする

2学期に入り、少しずつ残食は減ってきています。これを続けて、12月から3月の食品ロスのグラフが下がるようにがんばりたいです。
みなさんも食品ロス削減に向けてご協力お願いします。
 
4−1 I.R
画像1 画像1

4年総合 水を大切に使うには

画像1 画像1
僕たちは、水を大切に使うために節水に取り組んでいます。
水は、蛇口から一秒間に約200cc出ます。5秒間出しっぱなしにすると約1L無駄になってしまいます。そこで、節水するために次の取組を行っています。

歯磨きをする時にコップに水をためて使う                          
洗車は、バケツを使う
食器はため洗いする


節水に取り組むとCO2の削減にもつながり、減ります。みなさんも節水に取り組んでください。
ご協力よろしくお願いします。
4-1 M.A H.S

4年総合 地球温暖化を防ぐために

画像1 画像1 画像2 画像2
僕たちは、地球温暖化を防ぐために節電に取り組んでいます。そのために、寒いときは衣服で調整することで、暖房の設定温度を20度にする取組をしています。
寒いと思ったときは衣服を着るなどをして、温度調節の工夫をしてください。
皆さんの家庭では、衣服で調節していますか。重ね着も効果があります。ぜひやってみてください。
4−1 M.S M.S

4年総合 限りある森林を守ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 私たち4年生は森林減少を減らしたいと考えています。そのために、トイレットペーパーを切れ目で切ってトイレットペーパーを長く使えるようにする取り組みを行っています。トイレットペーパーを使うときは手に巻き付けて使うときが多いですが、手に巻き付けて使うと一回に1m以上使う事になります。切れ目から切れ目の長さは約30cmなので、一回に、70cmは使う量を減らすことができます。
 トイレットペーパーは木で作られています。今世界は木が足りない状況になっています。なのでトイレットペーパーを使う量を減らして世界の木を守りたいと思います。
 また、切れ目は切れやすくなっているので落ちるゴミも少なくなります。
みなさんもトイレットペーパーを使うときは切れ目で切るようご協力よろしくおねがいします。

4-2 K.R

4年総合 海洋ごみを減らすために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポイ捨てしたごみは用水、そして川へと流れ、最終的に海洋ごみとなります。そこで、私たち4年生は、まずは地域のごみを減らすために、ごみ拾いをすることにしました。実際に拾ってみたら校区内には特にガラスとタバコがたくさん落ちていることが分かりました。みなさんも海洋ごみを減らすために、ポイ捨てをしないこと、ごみが落ちていたら拾うことにご協力お願いします。
4−1 Y.R M.M Y.M S.R

4年総合 食品ロスを減らすために

画像1 画像1
4年生は食品ロスを減らしたいと考えています。そこで次のことが大切だと学びました。

・お店に賞味期限切れが多く残らないように手前取りをする。
・必要な食材以外を買わない。
・食べ切れる量を食べる。
・賞味期限の近いものから食べる。
・皮まで食べ切れるものは食べる。(りんご、きゅうり、ニンジン、マスカット、桃など)

食品ロスを減らすために私たちは上記のことに取り組みます。みなさんもご協力よろしくお願いします。

4−3 M.R I.S K.S T.S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3学期の行事
3/11 安全点検日 避難訓練 体育館開放停止(17日まで)
3/12 町別児童会
3/14 4・5・6年6限まで
3/15 6年修了式 前日準備
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103