最新更新日:2024/05/16
本日:count up22
昨日:135
総数:414546
5月になりました。18日の運動会に向けて準備を進めていきます。

3月29日(水) お別れの挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
何名かの子が、この度の異動で転任する担任を訪れ、ていねいに挨拶をしてくれました。

3月24日(金) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間お世話になった養護助教諭の先生との、お別れの会をしました。

3月24日(金) 皆勤賞の授与2

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5年の代表に年間の皆勤賞を授与しました。

3月24日(金) 皆勤賞の授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間皆勤だった人が計74名いました。
コロナ禍の影響で病欠が減り、出席停止扱いが増えたとはいえ、ほぼ半数が該当します。すごい数値だと思います。
それぞれ学年の代表に皆勤賞を手渡しました。

3月24日(金) 修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
修了証の授与です。
上から4年、5年です。

3月24日(金) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年代表に令和4年度の修了証を手渡しました。
上から1年、2年、3年です。

3月20日(月) 今朝の縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業した縦割り班での初めての清掃です。

やはり6年生がいない中での清掃は大変そうでした。遅れていても、担当者がいなくても、コントロールしたり、タイミングよく声掛けしてくれる存在はもういません。
リーダー役はすでに卒業前に交替はしているとはいえ、「芯」が抜けた実感は、抜けた後に訪れるものなのです。
特に手順の多い教室掃除などは大変そうでした。

でも、これが毎年巡ってくるスタートラインなのです。
その自覚がしっかりもてている4,5年生の動きは見事でした。

この「スタート」の自覚と実感が子供も教師も大切なのです。

3月17日(金) 卒業生が残してくれたもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このホームページでお伝えしてきたように、卒業生はたくさんの「見えない伝統」を長岡小に残して卒業しました。
今日は画像のような「見える」思いも残していってくれました。

3月17日(金) 門出の式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ長岡小学校を後にします。

3月17日(金) 門出の式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
門出の式で卒業生の出立を見送りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759