最新更新日:2024/05/18
本日:count up32
昨日:155
総数:392388
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

3月14日(火) 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「わたしたんけん」の学習では、発表会を行いました。思い出ランキングや3年生でがんばりたいことを発表している子供達の様子です。

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
魚とジャガイモのえごま味噌からめ
ゆでキャベツ
すまし汁
ぶどうゼリー
でした。
「魚とジャガイモのえごま味噌からめ」は、揚げた魚とジャガイモを、味噌、砂糖、酒、えごま葉(乾燥)でからめています。甘辛いたれが魚とジャガイモにからみ、ご飯が進むひと品でした。
 明日の給食もお楽しみに。
 
画像1 画像1

3月14日(火)今日の休み時間

 「廊下ピアノ」の場所では、ピアノに親しむ子供たち、「ハムスター」を折り紙で作っている子供たち、お手玉遊びをする子供たちと、居心地よい空間となっています。
 立ち寄った子供たちが交流し、ひと時を過ごしていきます。
 暖かい日差しが子供たちを包んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)老田小の春香る

 さくらんぼの桜、いろいろな種類の水仙が玄関を彩っています。
 春のお花をいただきました。花の精があっという間に春を運んでくるようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月) 1・2・3年生 ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合同でダンス練習を行いました。友達の動きをよく見て踊る子供、優しく教える子供など、一生懸命に練習している様子です。

3月13日(月)メロディが弾む昼下がり♪

 お昼休みになりました。1階の廊下ピアノに到着した4年生の女の子たちが、弾き始めました。すると、通りかかった子供たちが、「知ってる知ってる、その曲。いいよね」と、参加してくれました。
 音楽専科の先生が、子供たちが弾いている曲に伴奏をつけてくださり、廊下はあっという間にコンサート会場になりました。
 笑顔がこぼれるすてきな昼休みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
赤魚の塩焼き
いり大豆和え
鶏肉と根菜のごま煮
でした。
「鶏肉と根菜のごま煮」には、鶏肉とたっぷりの根菜が入っています。白ごまは、粒とすりごまとのダブルで入っています。そのため、香りが引き立ち、濃厚な出汁となり深い味わいとなっています。今日もおいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。

画像1 画像1

3月10日(金)6年生 タイムカプセル封印式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 150周年の記念の年に卒業を迎える6年生。8年後、20歳になる自分に向けて、思い出をタイムカプセルに詰め込みました。空けるときを想像しながら、楽しんで詰めていました。
 どんな自分になっているでしょうか?8年後が楽しみです。
 企画・運営してくださったPTAのみなさま、ありがとうございます。

3月10日(金) 令和4年度卒業生たちが生まれた頃 〜東日本大震災の教訓〜

 朝の放送で、東日本大震災について話をしました。
 東日本大震災が発生したのは、2011年3月11日14時46分頃でした。世界でも4番目の規模の地震により、1万5000人以上もの尊い命が失われた上、いまだ行方不明のままの人もいます。
 私たちは、避難訓練や話合いを通して、最悪の事態が起こったときにどう行動したらよいかについて考え、訓練しています。この命を守る学びは、年齢関係なしで誰もができるようにしなければならない、とても大切なものです。自分で考え、自分で決め、自分で行動できるように、自分で自分を育てていかなければならないのです。
 これから生きていく中で、台風や大雨、大雪などの自然災害に遭い、自分で命を守る判断をしなければならないことがあるかもしれません。ぜひ、家庭でも防災、避難を話題に話し合ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(金)6年生 卒業式練習

画像1 画像1
 一週間後には卒業式です。通しでの練習をしています。練習を繰り返すことで、自信をもって取り組む姿が増えてきました。卒業にかける熱い思いが伝わるように、細かなところまで意識するようにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658