最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:101
総数:391014
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月1日(水)6年生 5年生と応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生から「応援を教えてほしい」という要望があり、5・6年での応援練習を行いました。6年生が一つ一つ言葉や動きを教えていました。運動会まで、登校日はあと10日ほどです。高学年で協力して優勝を目指しています。

4月26日(金)6年生 理科 物を燃やす気体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物を燃やすはたらきのある気体は何であるか、実験をしました。気体を集めるところから行い、火を入れて、反応を見ました。すぐに消えたり、はげしく燃えたりする様子に驚きました。

4月26日(金)6年生 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2回目の全校練習でした。前回と比べて大きな声が響いていました。6年生も少しずつ応援の教え方がうまくなっていっています。まだまだ始まったばかりなので、伸びに期待です。

4月25日(木)6年生 理科 種芋植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の実験で使うじゃがいもの種芋を植えました。生長に合わせた世話を行ったり、実験で活用したりしていきます。

4月25日(木)6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最初の読み聞かせがありました。インドネシアのお話と古事記を読んでいただきました。古事記の中に出てくる神様の名前には聞いたことがある神様もいたようで、興味をもって聞きました。

4月20日(土)6年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「伝わるかな、好きな食べ物」を行いました。食べ物の名前を出さずに文章を書き、友達にクイズ形式で提示しました。たとえの表現を使いながら文章を書くことができました。正解不正解で盛り上がっていました。

4月19日(金)6年生 理科 物の燃え方

画像1 画像1
画像2 画像2
 火が燃える続けるためには何が必要なんだろうかという課題を解決するために、集気びんの中でろうそくを燃やす実験を行いました。
 火が燃え続けるためには、新しい空気が入れ替わる必要があることが分かりました。

4月18日(木)6年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズムに合わせて手を叩いたり、元気よく歌ったりしました。
 特に、男子のパワフルな歌声が響いていました。

4月12日(金)6年生 体育科 走の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と合同で体育を行いました。今日は、走る運動です。
 速く走るためのこつを意識して走ったり、50m走のタイムを計ったりしました。
 最後には、スキップでの鬼ごっこもして、思い切り体を動かしました。

4月12日(金)6年生 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室オリエンテーションがありました。図書室の利用の仕方や本の扱い方について司書の先生から説明を受けました。
 読み聞かせの後、本を借りました。どんどん本を読みましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 (祝)憲法記念日
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日
5/6 振替休日
5/8 短距離走講習会
耳鼻科健診
クラブ活動
5/9 読み聞かせ(上学年)
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658