最新更新日:2024/05/17
本日:count up87
昨日:129
総数:392162
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5年生 修了式でした

 今日は修了式でした。登校したらすぐに体育館へ行き、修了式の準備をしました。6年生としての自覚が芽生えてきました。
 修了証を校長先生からいただき、5年生の課程を修了しました。
 また、全校を代表して5年生が体験発表を行いました。
 担任になって10ヶ月あまり…。多くのご理解とご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ランチョンマット(2)

 自分で作ったランチョンマットを敷いて食べる給食は、いつも以上においしく感じられたのではないでしょうか。
 金曜日に持ち帰りましたので、ご家庭でもご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ランチョンマット(1)

 15日(金)の給食時間に、家庭科で作ったランチョンマットを敷いて、給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 話し方・伝え方教室

 3月12日(火)6時間目に、フリーアナウンサーで活躍していらっしゃる講師の先生をお迎えして、話し方・伝え方について教えていただきました。
 どのように放送原稿を読んだら、聞いている人に伝わるのかアドバイスしていただいた後、実際に放送室で原稿を読みました。
 みるみる上達する姿に講師の先生は驚かれ、とても褒めてくださいました。
 今後の放送が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 地区別児童会がありました

 いよいよ、地区別児童会の引継ぎが行われました。5年生が班長となり、並び方や班の約束について話し合いました。
 明日からは、5年生が先頭になって登校します。着々とバトンが引き継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業を祝う会

 2月26日(月)から3月1日(金)まで卒業を祝うウィークでした。各学年と6年生がいきいきタイムに遊んだり、5年生が中心となってお昼の放送で6年生特集をしたりしました。
 お祝いウィークを飾る最後は「卒業を祝う会」でした。お世話になった6年生のために頑張る姿はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 児童会引継ぎ式

 29日(木)のさわやかタイムに児童会の引き継ぎ式が行われました。6年生から委員会のファイルを渡されたことで、「いよいよ自分たちが6年生になるんだ」という自覚が出てきました。
 ファイルを渡されたあと、代表が決意を言いました。全員せりふを覚え、堂々とした態度で発表しました。その姿にジーンとしました。
 明日は、いよいよ「卒業を祝う集会」です。5年生が中心となって計画を立てました。責任感をもって取り組みながら、自分たちも楽しんでもらえたらいいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 5年生 じまんしたい会

 3時間目にパワーアップ委員会が中心となって「じまんしたい会」が行われました。今回は5年生が中心となって会を運営しました。司会をしたり、タイムキーパーをしたりする姿を見て、6年生となる準備が着々とできていることを感じました。
 また5年生からはダンスチームが出場しました。時間があれば友達に見てもらって修正し、練習を繰り返していました。
 会の終わりに感想を発表する時間がありましたが、5年生は手を挙げて発言する人が増えました。そして片付けのときにも「いすを片付けます。」と積極的に動く姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業を祝う集会の目当てを決めました

 3月1日(金)に行われる「卒業を祝う集会」の目当てが決まりました。
 5年生が話合いのきっかけとなる目当ての例を提案し、各クラスで話し合ってもらいました。今日は、その結果を持ち寄って話合いを行いました。
 話合いの結果「笑顔いっぱい!みんなで思い出に残る楽しい会にしよう」に決まりました。各クラスの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 外国語科の授業で…

 外国語科の授業では、来日して間もないALTの先生に日本の行事について、英語でプレゼンテーションをしました。
 七草粥、節分、ひな祭り、子供の日、大晦日について説明をしました。ALTの先生のことを考えて、ジェスチャーをいれたり写真を使って説明したりと工夫をしたので、とてもわかりやすいプレゼンとなりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658