最新更新日:2024/05/18
本日:count up23
昨日:247
総数:660485
5月18日(土)運動会を開催します

【1年生】運動会がんばったよ

 はじめての運動会をやりきました。応援、玉入れなど、精一杯力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中の様子

 1年生ももりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】あさがおの水やり

 あさがおに水をやりながら、「芽が出た!」「まだ、出ないな」とお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間、1ねんせいは10までの数を学習してきました。今日は学習してきた数がしっかりと書けるようになっているか力試しをしました。みんな上手にできましたね。

アサガオの芽が出てきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生は、アサガオの種を植えてから毎日欠かさず水やりを続けてきました。毎日のお世話の甲斐もあってアサガオの芽が出てきました。これからどんなふうに大きくなるのか楽しみですね。

【1年生】運動会の練習をしたよ

 運動会の予行をしました。運動会に向けて、本番のように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

植物に心を寄せている子どもが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオにお水をあげる?あげない?

1年生は、登校すると、みんな玄関前に置いているアサガオの鉢をのぞき込みます。昨日の雨で、鉢の中の土は湿っています。どうするのかとみていると、Aさん「水あげる?」Bさん「やなくていいんじゃないかな」Aさん「今からからからになってくるかも。ちょっとだけお水あげようか」という会話が聞こえてきました。また、別の方からは、「土がぬれているでしょ?そんなときは水やりしなくて大丈夫だよ」お水を汲んできた1年生のCさんに、2年生がアドバイスしていました。また、別の子どもたちは「お水たっくさん飲ませてあげるね」と鉢からあふれんばかりにお水を注いでいる姿も。それぞれ自分のアサガオへの思いを聞き合ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】玉入れの練習をしました

 運動会に向けて、玉入れの練習をしました。かごの高さをアップして挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 校歌の練習

入学して1か月。運動会では、1年生も覚えた校歌を大きな声で歌います。
「口はたてに開いているかな」「空気がいっぱい入ったおなかは動いているかな」と大きな声でのびのびと歌うコツを教えてもらって、実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519